閲覧数:4,323

畳に直接寝かせても大丈夫?

みく
2ヶ月半になる男の子です。
現在、24時間和室にベビー布団を敷いてその上で寝かせています。
夜間は比較的大丈夫なのですが、ここ最近、昼間だけ気付いたら布団から落ちて畳の上で寝ている事が多いです。
布団の厚みは2~3cm程度なので、頭部打撲などの心配はあまりしなくてもいいのかもしれませんが、それでも頭を打ったのではないかと心配してしまいます。
なので、昼間だけでも段差のないフラットな場所で寝かせようと思っているのですが、畳の上に直接寝かせても大丈夫なのでしょうか?それとも、畳の上でもプレイマットのようなものは敷いた方がいいのでしょうか?
直接畳の上となると、布団よりも明らかに固いところに寝かせるようになりますが、それは赤ちゃんの健康や成長発達に影響はないですか?あと、肌を傷つけてしまったりもしないでしょうか、、?
ご回答よろしくお願いします🙇‍♀️

2024/4/1 17:11

宮川めぐみ

助産師
みくさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
畳の上で寝かせてあげることについてですね。
畳ぐらいの硬さの上でも、何かしら敷いてあげている方が、より心地よく眠れるようにはなるのかなと思います。
大きくなてくることで、どうしても寝ている間の動きも増えてきますので、その分お布団から落ちてしまうようになることもあると思います。
お布団と畳との段差程度であれば、脳に何かダメージを与えるようなことはありませんよ。
プレイマットでも、座布団でも何か敷いてあげている方がいいように思います。
大人でも畳の上でずっと寝ていてと言われると、辛いなと思われると思います。
よほど強い摩擦のようなことがあれば、お肌を傷つけてしまうこともあるかもしれません。
普通にゴロゴロとしてもらっている分には、お傷がすぐにできるということはないかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/4/2 9:58

みく

0歳2カ月
ありがとうございます、早速プレイマット買いに行こうと思います!!

2024/4/2 10:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家