閲覧数:2,052

ミルクに溺れてしまう
たまじろう
ほぼ完ミで育てている2カ月になる息子なのですが、最近吸う力の強さに飲み込むスピードが間に合っていないのか、ミルクを飲みながら溺れてしまいます。
3-5口程ごくんと飲むと口の中がミルクでいっぱいになるのか哺乳瓶の乳首を自分で離すのですが、それでも20-30ml飲んでいます。
そのため3-5口飲む→乳首を離して休憩→欲しがって泣く→3-5口飲むを繰り返して飲ませています。
また、飲んでいる途中で口元からたくさんミルクがこぼれて流れていたり、ピューっと吹き出しながら飲むこともあります。
現在1回の授乳で160ml×1日6回程あげていますが、1回あたりの授乳時間は休憩をたくさんいれても10分かからず終わってしまいます。
これまでは3-5口で乳首を離すことなく、160mlを休憩1回程度で落ち着いて15分ほどかけて飲めていました。
特に乳首などの環境も変えていません。
急にこの飲み方になってしまい心配しているのですが、問題ないのでしょうか?
ちなみに、 乳首は母乳実感のSとMの両方使っていますが、どちらの乳首でもあまり変わりませんでした。
最後の方は泣いて欲しがっている様子なのであげても大量に口元からこぼしてニヤニヤしていたり…可愛いのですが、遊んでいるようにも見えます。
何か対処法があれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
3-5口程ごくんと飲むと口の中がミルクでいっぱいになるのか哺乳瓶の乳首を自分で離すのですが、それでも20-30ml飲んでいます。
そのため3-5口飲む→乳首を離して休憩→欲しがって泣く→3-5口飲むを繰り返して飲ませています。
また、飲んでいる途中で口元からたくさんミルクがこぼれて流れていたり、ピューっと吹き出しながら飲むこともあります。
現在1回の授乳で160ml×1日6回程あげていますが、1回あたりの授乳時間は休憩をたくさんいれても10分かからず終わってしまいます。
これまでは3-5口で乳首を離すことなく、160mlを休憩1回程度で落ち着いて15分ほどかけて飲めていました。
特に乳首などの環境も変えていません。
急にこの飲み方になってしまい心配しているのですが、問題ないのでしょうか?
ちなみに、 乳首は母乳実感のSとMの両方使っていますが、どちらの乳首でもあまり変わりませんでした。
最後の方は泣いて欲しがっている様子なのであげても大量に口元からこぼしてニヤニヤしていたり…可愛いのですが、遊んでいるようにも見えます。
何か対処法があれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
2024/4/1 8:20
たまじろうさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの授乳中のことについてですね。
読ませていただき、哺乳瓶の乳首のサイズを変えてみても変わらないということなので、遊びのみをしているのかな?とも思いました。
Sサイズの方も乳首が劣化をして、たくさん出るようになっているということもないのですよね?
量の割に飲み終わりのスピードが早いようにも思いました。
もう少しゆっくりとでもいいのかなとも思いました。
また遊びのみかどうかの確認になるのかな?とも思うのですが、息子さんが寝ぼけているようなタイミングで授乳をされてみるのはいかがでしょうか?
寝ぼけている時の方が、起きている時よりもしっかりと飲んでくれることが遊びのみをするような時には多いように思います。
寝ぼけていても、上手に飲めるようでしたら、何か乳首が他の要因ということは考えにくくなるのかな?とも思いました。
乳首の状態も確認いただきつつ、お試しいただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの授乳中のことについてですね。
読ませていただき、哺乳瓶の乳首のサイズを変えてみても変わらないということなので、遊びのみをしているのかな?とも思いました。
Sサイズの方も乳首が劣化をして、たくさん出るようになっているということもないのですよね?
量の割に飲み終わりのスピードが早いようにも思いました。
もう少しゆっくりとでもいいのかなとも思いました。
また遊びのみかどうかの確認になるのかな?とも思うのですが、息子さんが寝ぼけているようなタイミングで授乳をされてみるのはいかがでしょうか?
寝ぼけている時の方が、起きている時よりもしっかりと飲んでくれることが遊びのみをするような時には多いように思います。
寝ぼけていても、上手に飲めるようでしたら、何か乳首が他の要因ということは考えにくくなるのかな?とも思いました。
乳首の状態も確認いただきつつ、お試しいただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/1 13:38

たまじろう
0歳2カ月
宮川さま、早速ご回答いただきありがとうございます!
確認してみたところ、ご指摘のとおり哺乳瓶の乳首が劣化して広がっているようでした。
新しいものに変えてみたところ、上手にこぼさず飲むことができました!息子もほっとした様子です。
乳首の洗い方なども今後しっかり気をつけたいと思います。
ご相談をしてよかったです!ありがとうございました!!
確認してみたところ、ご指摘のとおり哺乳瓶の乳首が劣化して広がっているようでした。
新しいものに変えてみたところ、上手にこぼさず飲むことができました!息子もほっとした様子です。
乳首の洗い方なども今後しっかり気をつけたいと思います。
ご相談をしてよかったです!ありがとうございました!!
2024/4/1 18:00
たまじろうさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうだったのですね!
原因がはっきりとわかったということで良かったです。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
そうだったのですね!
原因がはっきりとわかったということで良かったです。
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/1 21:00
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら