閲覧数:244

赤ちゃんの体重・母乳量について

おすし
現在生後2か月と17日目になります。
現在の体重が5150g、出生体重が3380gになります。

混合栄養で育てています。
ミルクは朝昼寝る前と60〜100gずつ与えて
ミルクの量が1日合計300gになるようにしています。
家にスケールがあるため母乳量を測っていますが
飲み終わり、多いときで60g程度です。
1日7〜9回授乳しています。

昼間長く寝て欲しい時の前や母乳だけで
ぐずる時にミルクを与えています。

21時から7時の間で夜中2回ほど起きて
ミルクなしの授乳で寝てくれます。


今後完母よりの混合にしていきたいのですが、
母乳量を増やすことや今後のミルクの量など
どうしていったらよろしいでしょうか。
これ以上ミルクを減らすと体重の増加が心配です。 

搾乳をすると100mlほど取れますが、
赤ちゃんがそこまで飲んでくれないのはなぜなのですか?
100日を過ぎると母乳量が増えることがないというのを
見ましたが、完母に近づくのは難しいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2024/3/30 16:47

宮川めぐみ

助産師
おすしさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
早朝のお返事となり、申し訳ありません。


お子さんの体重と授乳についてですね。
母乳よりにしていこうととてもよく努力をされていますね。
とても素晴らしいと思います。
実際に体重が今は日割りでどれぐらいの増え幅になっているでしょうか?
体重も順調に増えているようだなと感じました。
健診から現在までの日増はどれぐらいになるでしょうか?

母測量も見ておられるということですが、搾乳量の方が多くなっているのですね。
おそらくお子さんが咥えてくれている位置が浅くなっているのかなと思いました。
実際の様子はわからないのですが、深く咥えてもらう方が、哺乳量が増えます。
次のように姿勢を意識してみていただくとどうかな?と思いました。
横抱きでも縦抱きでもどの姿勢でも基本的には、お子さんとお腹同士をくっつけていただき、お子さんの耳と肩と腰のラインにねじれがないように気をつけていただきます。
そしておっぱいの高さとお子さんのお口の高さが合うように調整をしてみてくださいね。
そのためにお母さんが前屈みにならないように、クッションや巻いたバスタオルを手の下に入れ込んでいただき、高さを調整されてみるといいですよ。
またお子さんのほっぺとおっぱいがくっつくぐらいに密着をしていただけると、その分深く吸い付けるようになりいいかもしれません。

飲み方が変わって、それで哺乳量が増えてくれると、おっぱいへの刺激もそれだけしっかりとしたものに縄っていくこともあります。すると分泌量が増えることもあるかもしれません。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/3/31 5:54

おすし

0歳2カ月
ありがとうございます。
生後23日で3715g
1か月検診で4085g
生後2ヶ月で4875g
になります。

体重を測りすぎるのもよくないとは思っていますが、日増も少ないのかなと感じてます。
1か月検診、2か月過ぎに市の方に訪問していただいた時も体重についてはとくに指摘されませんでした。
このままミルクの量を増やす必要はないでしょうか?

2024/3/31 11:50

宮川めぐみ

助産師
おすしさん、お返事をどうもありがとうございます。
計測をされていた日にちがわからないので、ざっくりと30日の日割りで計算をさせていただくと26.3gでした。
増え幅として、問題はないと思いますよ。

あえてミルクを今以上に増やす必要はないのかなと思いました。
そのほうが母乳の分泌を増やしてあげられるようになると思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。

2024/4/1 10:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家