閲覧数:4,254

小さめサイズ

退会済み
お世話になります

7w2d、38歳です
体外受精にて妊娠しました。
去年は、胎嚢、胎芽小さいと言われながらも2度の心拍確認後、9週で稽留流産しています。
2度目の妊娠で、今回も胎嚢、胎芽共に小さく不安です。

(週数はおよそ)
5w1d 胎嚢5.3mm
6w1d 胎嚢11mm 卵黄囊あり 胎芽未確認
7w1d 胎嚢20.9mm 胎芽4mm 心拍あり

いずれも小さいながら成長はしていますので1週間毎に診ていきましょう
と3/28 7w1dの検診の日には言われています。
凍結胚盤胞移植なので、排卵日や着床期のズレはありません。(着床がズレても1日程度ですかね…)
あと胎嚢の形が6wに比べると細長いのですが、問題はありますか??
あと6wで見れた卵黄囊が7wで見えないのは問題でしょうか??

また流産してしまうのでは…と怖くてたまりません。
ここで専門家の方にお聞きしても、赤ちゃんの成長に変化はないのは分かりますが何か安心材料、または逆に本当の事を仰っていただけると心が落ち着くかなと思います。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします

エコーは7w1dのものです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/3/29 18:08

宮川めぐみ

助産師

退会済み

妊娠7週
宮川様
おはようございます

ご丁寧で温かいご返信に大変感謝申し上げます。少し神経質になり過ぎてしまってるのも自身で感じていましたが、宮川様のお返事を見てだいぶ落ち着きました!
生きようと頑張ってくれてる赤ちゃんをたくさん愛して信じようと思います。
お忙しいところ、迅速な対応をしてくださりありがとうございます。とても救われました。また何か心配事がありましたら、その際は宮川様に相談させて頂きます!よろしくお願いいたします

2024/3/30 10:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠7週の注目相談

妊娠8週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家