閲覧数:347

生後2ヶ月半の睡眠時間について

ひろこ
先日も相談させていただきました!
その際はありがとうございました。

今日はまた別のご相談です。
一昨日まで夜はわりとまとまって寝てくれていたのですが、昨日の夜から眠りが浅いのか1時間ごとに起きてしまいました。

変わったことと言えば、昨日は午前中に便秘が酷かったので、病院で浣腸をしてもらいました。 その時は大泣きでしたが、帰ってからはいつも通りでした。
もうひとつは、寝るときの服装を長袖のロンパース1枚に変えました。前日は中に短肌着を着せていましたが、首回りに汗疹ができてしまったので長袖ロンパースのみで寝かせました。
部屋の温度は23-24度くらいです。 

浣腸の刺激が強すぎて興奮状態だったのか(予防接種は大泣きでしたが夜はいつも通り寝てくれました) ロンパースだけだと暑かったり寒かったりしたのか全然わかりません。。
今日もまた昨日のように1時間おきに起きるかもと思うと、夜が憂鬱です。 

2020/10/10 13:24

宮川めぐみ

助産師
ひろこさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。

お子さんの睡眠時間についてですね。
昨日の夜から一時間おきに目を覚ましていたということで大変でしたね。。
昨日は便秘で受診をされていたのですね。浣腸をしてもらってその後はいつもと変わらなかったということなのですが、お昼寝もいつも通りにできていたでしょうか?
もしあまり眠れていないということがありましたら、そのために眠りが浅くなるということもありますよ。

夜寝ている間に日中に起こったことの情報処理を行うとも言われていますので、それもあったのではないかなとも思いました。
今夜はさすがによく寝てくれるのではないかと思いますが、寝る前に服の上からでいいので、少し圧を加えるようにしながら体を撫でおろしてマッサージをされるのもいいと思いますよ。そうしていただくことでリラックスすることができて、眠りの質も良くなるのではないかと思いました。マッサージをしているひろこさんも気持ちがいいなぁと感じられるとお子さんも同じように気持ち良く感じてくれていると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/10 20:10

ひろこ

0歳2カ月
お返事ありがとうございます!!
いつも日中は抱っこでしか寝ない子なのですが、昨日は病院から帰ってくると、疲れたのかベッドでお昼寝しました。 

あまり日中寝ないと、ストレスが溜まって夜もきちんと寝れなくなるんですね💦 
 
どちらかというと、寝るときの服装より浣腸の刺激で寝なくなったという方が濃厚ですかね?

マッサージはしたことがなかったので、さっそく取り入れていきたいと思います!
ありがとうございました✨ 

2020/10/10 21:44

宮川めぐみ

助産師
ひろこさん、お返事をどうもありがとうございました。
今朝までは夜中いかがだったでしょうか?
眠ってくれていたでしょうか?

浣腸の刺激があったからではないかなと思っていました。
よかったらマッサージも取り入れていただきつつ、様子を見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/11 11:47

ひろこ

0歳2カ月
お返事ありがとうございます。
昨日の夜はいつも通りとはいきませんが、少しまとまって寝てくれました!
よかったです。

やはり浣腸ですかね💦
実はまたうんちが出てなくて、マッサージや綿棒で刺激もしてるのですが出ず、、再び浣腸しないといけないかなと思ってるんですが、寝なくなるのがこわいです😅 

 リラックスのためのマッサージ、取り入れようと思います✨

2020/10/11 18:47

宮川めぐみ

助産師
ひろこさん、おはようございます。
お返事をどうもありがとうございました。

少しはまとまって寝てくれたのですね。
お通じのほうは出ましたか?
綿棒浣腸ですが、綿棒の先を1,2cmほど挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしていただけるといいと思いますよ。そうすると出てきているのではないかと思います。
一度刺激をされて5,6時間様子を見ていても出てくる様子がないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/12 5:52

ひろこ

0歳2カ月
昨日も1日出なかったのですが、ついさっき出てくれました!良かったです。

円を描くようにするのですね!
右回りにくるくるっとしてただけで、時間20-30秒くらいしかしてなかったので、今度からは少し長めにやりたいと思います。 

質問なのですが、綿棒浣腸して綿棒の先っぽにしか付いていない場合は、まだまだおりてきてないので出る状態ではないということでしょうか??
何度も質問ばかりすみません😞 

2020/10/12 10:20

宮川めぐみ

助産師
ひろこさん、お返事をどうもありがとうございます。
先ほど出てくれたのですね。
よかったです!

綿棒の先についていたのであれば、そこまでは降りてきていることになりますよ。
もう少し降りてきたら、綿棒に着く範囲も大きくなるかと思います。
もう少し刺激の時間を長くしていただくと変わってくるのではないかと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/12 10:53

ひろこ

0歳2カ月
お返事ありがとうございます!

そうなんですね!先っぽだけだとまだまだ降りてきてなくて出るまで時間がかかると思ってました💦

これからは少し長めに刺激してみようと思います。

大変参考になりました!!
また悩みが出た際はご相談させてください 😊ありがとうございました!✨

2020/10/12 11:08

宮川めぐみ

助産師
ひろこさん、お返事をどうもありがとうございました。

また何かお手伝い出来ることがありましたら、お声掛け下さい。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/12 12:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家