閲覧数:197

ミルクの量
zun
ネット等に月齢別の目安量が書かれていますが、うちの子は早産児で平均より体重がかなり軽いです。
この場合修正月齢で飲む量を見るべきでしょうか?あるいは体重あたりの目安量があるのでしょうか?
この場合修正月齢で飲む量を見るべきでしょうか?あるいは体重あたりの目安量があるのでしょうか?
2024/3/29 11:58
zunさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ミルク量についてですね。
月齢になると、実際の哺乳量の違いは大きいのではないかなと思います。
幅が広そうに思います。
体重あたりでの目安量を参考にされてみるのでいいように思いますよ。(体重kg×120~150ml=一日の必要な哺乳量)
お子さんのペースで飲むことができていて、お子さんのペースで順調に体重も増えていくようでしたら、問題はないと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ミルク量についてですね。
月齢になると、実際の哺乳量の違いは大きいのではないかなと思います。
幅が広そうに思います。
体重あたりでの目安量を参考にされてみるのでいいように思いますよ。(体重kg×120~150ml=一日の必要な哺乳量)
お子さんのペースで飲むことができていて、お子さんのペースで順調に体重も増えていくようでしたら、問題はないと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/29 20:14
相談はこちら
3歳3カ月の注目相談
3歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら