閲覧数:345

うんちの硬さについて

おい
0歳1ヶ月の子について相談です。
明け方に硬めのコロコロうんちを一粒した後、2時間後くらいに再度コロコロうんちをしました。
また2時間後にゆるめのうんちをしました。
色はどれも黄色のうんちです。
1日前から、オムツにつかないくらいの少し硬めのうんちでした。(コロコロではなく500円大くらいのひと塊り。)
うんちの回数は1日あたり1回から2回、出ない日もありますが翌日に大量にすることが多いです。

最終的に正常な硬さになった為、様子を見ていますが、ネットで調べた際に「離乳食前の赤ちゃんのコロコロうんちはすぐ病院に」とあったので、念のため相談させていただきました。

機嫌も良く、食欲もあるので、うんち以外は変わった点はありません。
変わった点としては、数日前からミルクの量を変更しました。母乳ミルク混合で、ミルクの量を60×6、7回から、100×6回に変え、合間に母乳をあげています。

ただの便秘なのか、念のため受診したほうがいいのか教えていただきたいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/3/27 17:33

宮川めぐみ

助産師
おいさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
ミルクの割合が増えているようですね。そのために溜めがちになっていることはあるかもしれません。
便秘気味になっているようなので、合間であげていただく母乳の割合を増やしてみての変化を見ていただくのも良いのかもしれません。
またミルクの種類を変えてみていただくことでも変わることがあるかもしれません。

それでも改善しないようでしたら、受診をされてみるのも良いのかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/3/27 22:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家