閲覧数:292

母乳育児について

えりえる
2ヶ月の女の子を育てています。
今現在、夜寝る前のみミルクを60ml足して日中と夜間は2〜3時間おきに1日8〜10回程度授乳しているほぼ母乳育児をしています。 

  質問なのですが、来月にわたしが長時間外出しなければいけない予定があり母に10時間くらい預ける予定です。
生まれて初めてそんなに長く離れるので不安で仕方ありません。
 月齢的には3ヶ月になっている頃なので1回に 180〜220mlのミルクを必要としていると思うのですが、先日搾乳してみると母乳が80ml程度しか取れず、こんなに少ないのかと驚いたと同時に足りてるのかな?と不安にもなりました。検診では順調に体重も身長も増えていて成長曲線のちょうど真ん中をずっと来ているので何も問題ないと言われています。
また、母に預けているときに一回の授乳で180〜220mlもあげて 吐いたり胃が膨れすぎて気持ち悪くなってギャン泣きしたりしないでしょうか?
ミルクは3時間経ってないとつぎをあげたらいけないみたいですが60mlを1時間おきにあげてトータルで3時間180mlになるようにあげるのでもだめなのでしょうか?そのほうが普段授乳しているのと同じ泣いたりしない気がして… 

いい案があれば教えていただけると嬉しいです。

2024/3/26 18:22

在本祐子

助産師
えりえるさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
3ヶ月になったタイミングで、お母さまにお子さんを預けられるご予定があるのですね。 
その時の哺乳について、どうするか悩まれていましたね。
一般的には160-180mlなどといわれたりしますが、3、4ヶ月でも100-120mlのお子さんもたくさんいますから、飲めるだけ飲むので基本は問題ないとされます。
100-120mlであれば、3、4時間間隔
140-160mlであれば、4、5時間間隔
180-200mlであれば、5、6時間間隔
を目安にしてみて飲ませてもらってくださいね。

2024/3/26 21:43

えりえる

0歳2カ月
なるほど!ありがとうございます!
ミルクをこまめに分けてあげるのはどうですか?一気にあげて間隔をあけたほうがやっぱりいいんでしょうか? 

2024/3/27 5:15

在本祐子

助産師
お子さんそれぞれです!80-100mlを3時間おきでもよいですよ。
よろしくお願いします。

2024/3/27 23:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家