閲覧数:417

うんちについて
toudon
生後6ヶ月の赤ちゃんです。
今まで便秘気味だったのですが
離乳食を始めてから1日に多い時で2〜3回するようになりました。
先日豆腐を食べた後かなりの嘔吐をし受診。
その日からこのようなうんちになり心配です。
もともとはちょっと固まりのある茶色の便でした。
(大人が少し緩い時のような便。)
今の量は溢れるほど多い時や少量の時もあり
色も薄黄色〜黄色で水っぽく、粘り気もあります。
このうんちは普通でしょうか?
今まで便秘気味だったのですが
離乳食を始めてから1日に多い時で2〜3回するようになりました。
先日豆腐を食べた後かなりの嘔吐をし受診。
その日からこのようなうんちになり心配です。
もともとはちょっと固まりのある茶色の便でした。
(大人が少し緩い時のような便。)
今の量は溢れるほど多い時や少量の時もあり
色も薄黄色〜黄色で水っぽく、粘り気もあります。
このうんちは普通でしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/3/26 14:13
toudonさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
離乳食を開始されて、うんちが緩くなっているようですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。
下痢をしているのかなと思いました。
機嫌よく、食欲もあるようでしたら、様子を見ていただいてもいいのかなと思います。
しかしご心配な時には、一度離乳食をお休みされてみるのもいいと思いますよ。
お腹が落ち着いてきた時に、また再開をされると良いのかなと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
離乳食を開始されて、うんちが緩くなっているようですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。
下痢をしているのかなと思いました。
機嫌よく、食欲もあるようでしたら、様子を見ていただいてもいいのかなと思います。
しかしご心配な時には、一度離乳食をお休みされてみるのもいいと思いますよ。
お腹が落ち着いてきた時に、また再開をされると良いのかなと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/26 21:33

toudon
0歳6カ月
回答ありがとうございました!
下痢なんですね。。
整腸剤もらって様子見たのですが
なかなか良くならず、これが普通なのかな?と思い始めてた所でした。
基本的には機嫌も良く、とっても食欲旺盛なので少し多く食べさせてしまってました。
食事量を少し減らし様子を見てみようと思います。
回答頂きありがとうございました。
下痢なんですね。。
整腸剤もらって様子見たのですが
なかなか良くならず、これが普通なのかな?と思い始めてた所でした。
基本的には機嫌も良く、とっても食欲旺盛なので少し多く食べさせてしまってました。
食事量を少し減らし様子を見てみようと思います。
回答頂きありがとうございました。
2024/3/26 21:58
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら