閲覧数:244

どうしたらいいのでしょう
みか
こんにちは。
今年の5月に出産し、7月の終わりに生理が再開しました。その後、9/2に生理がきたのを最後に今月はまだ生理がきません。産後、生理がきたのにまたこなくなることってありますか?妊娠前はだいたい30〜32周期できていました。
実は旦那の性欲の強さに悩んでいます。赤ちゃんのお世話で夜中も起きて寝不足です。正直私はその気になれません。でも主人はしたくて、相手にしないと機嫌が悪くなります。私の気持ちはお構いなしで、避妊してほしいのにそれもしてくれない。嫌だと言えない私が悪いとは思います。 だから生理がこなくて今とても不安で仕方ありません。
今年の5月に出産し、7月の終わりに生理が再開しました。その後、9/2に生理がきたのを最後に今月はまだ生理がきません。産後、生理がきたのにまたこなくなることってありますか?妊娠前はだいたい30〜32周期できていました。
実は旦那の性欲の強さに悩んでいます。赤ちゃんのお世話で夜中も起きて寝不足です。正直私はその気になれません。でも主人はしたくて、相手にしないと機嫌が悪くなります。私の気持ちはお構いなしで、避妊してほしいのにそれもしてくれない。嫌だと言えない私が悪いとは思います。 だから生理がこなくて今とても不安で仕方ありません。
2020/10/10 9:43
みかさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後生理が再開をされているのですね。
産後はホルモンのバランスが不安定で、疲れやストレスがたまることでも周期が乱れて、遅れてしまうこともありますよ。
旦那さんが好意を求めてくるということで、産後まだ間もなくて、授乳などお世話で疲れ切っていることもありますし、なかなかそんな気持ちにはなれないかと思います。。
でも機嫌を悪くされてしまうということで、なかなか悩しですね。。
今回生理が遅れていることも妊娠の可能性が全くないわけではないと思いますので、その分不安だと思います。。
旦那さんの気持ちもあると思うとなかなか言いにくいかもしれないのですが、みかさんの気持ちを伝えてみるのもいいかもしれません。
旦那さんにくっついて甘えたいと思うことはきっとあると思います。でも行為までは求めていなかったりすると思います。そして今妊娠をするとお子さんのこともありますし、またみかさんの負担が増えることもありますので、旦那さんとも今後の家族計画のこともお話しされてみるといいと思いますよ。
今も妊娠をしたかもしれないという不安な気持ちで苦しくなっていることを伝えていただくのもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後生理が再開をされているのですね。
産後はホルモンのバランスが不安定で、疲れやストレスがたまることでも周期が乱れて、遅れてしまうこともありますよ。
旦那さんが好意を求めてくるということで、産後まだ間もなくて、授乳などお世話で疲れ切っていることもありますし、なかなかそんな気持ちにはなれないかと思います。。
でも機嫌を悪くされてしまうということで、なかなか悩しですね。。
今回生理が遅れていることも妊娠の可能性が全くないわけではないと思いますので、その分不安だと思います。。
旦那さんの気持ちもあると思うとなかなか言いにくいかもしれないのですが、みかさんの気持ちを伝えてみるのもいいかもしれません。
旦那さんにくっついて甘えたいと思うことはきっとあると思います。でも行為までは求めていなかったりすると思います。そして今妊娠をするとお子さんのこともありますし、またみかさんの負担が増えることもありますので、旦那さんとも今後の家族計画のこともお話しされてみるといいと思いますよ。
今も妊娠をしたかもしれないという不安な気持ちで苦しくなっていることを伝えていただくのもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/10 15:51

みか
0歳4カ月
ありがとうございます。
9/2に生後がきて、10/5に無理矢理中で出されてしまいました。妊娠の可能性はないとは言い切れませんよね?
不安で仕方ないので検査薬を使いたいのですが、いつ頃調べればいいのでしょうか。
たびたびすみません。
9/2に生後がきて、10/5に無理矢理中で出されてしまいました。妊娠の可能性はないとは言い切れませんよね?
不安で仕方ないので検査薬を使いたいのですが、いつ頃調べればいいのでしょうか。
たびたびすみません。
2020/10/10 17:13
みかさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
どのタイミングで排卵をしていたのかわからないので、今月くる予定だった日から1週間ほど開けても生理がこない時には検査をしてみていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
どのタイミングで排卵をしていたのかわからないので、今月くる予定だった日から1週間ほど開けても生理がこない時には検査をしてみていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/10 22:04

みか
0歳4カ月
ありがとうございます。
検査、してみます。
検査、してみます。
2020/10/11 6:18
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら