閲覧数:582

陣痛誘発剤について
みー
36wから妊娠高血圧で入院しています。
はじめにバルーンで子宮口を広げ、次の日から陣痛誘発剤の点滴や飲み薬を交互に使用し、点滴2回、飲み薬を3回の計5回しましたが全く痛みがつかず陣痛につながりません。
今日で38w3日目です。初産です。
お腹の赤ちゃんにも影響がないか心配ですし、自分自身、精神的な面もボロボロになり毎日寝れず、薬が辛く泣いてしまう日々を過ごしてます。
こんなにうまくいかないものでしょうか。
はじめにバルーンで子宮口を広げ、次の日から陣痛誘発剤の点滴や飲み薬を交互に使用し、点滴2回、飲み薬を3回の計5回しましたが全く痛みがつかず陣痛につながりません。
今日で38w3日目です。初産です。
お腹の赤ちゃんにも影響がないか心配ですし、自分自身、精神的な面もボロボロになり毎日寝れず、薬が辛く泣いてしまう日々を過ごしてます。
こんなにうまくいかないものでしょうか。
2024/3/26 12:54
みーさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠高血圧で入院をされているのですね。
早い段階から誘発剤を使用されているということで、とても大変だと思います。
疲れてしまいますよね。。
とてもよく頑張っておられると思います。
同じように血圧の状況などから、早めに誘発剤を使用して分娩を図ることはあります。
しかし週数が早いと、なかなか陣痛が乗ってこないということは多いです。。
40週を過ぎてからの方が反応の仕方が違うことがあります。
その妊婦さんの置かれている状況によっても、誘発剤の使用するその判断は変わってくるかとも思います。
とてもお辛いと思いますので、先生にもご相談をされてみてもいいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠高血圧で入院をされているのですね。
早い段階から誘発剤を使用されているということで、とても大変だと思います。
疲れてしまいますよね。。
とてもよく頑張っておられると思います。
同じように血圧の状況などから、早めに誘発剤を使用して分娩を図ることはあります。
しかし週数が早いと、なかなか陣痛が乗ってこないということは多いです。。
40週を過ぎてからの方が反応の仕方が違うことがあります。
その妊婦さんの置かれている状況によっても、誘発剤の使用するその判断は変わってくるかとも思います。
とてもお辛いと思いますので、先生にもご相談をされてみてもいいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/26 13:35

みー
妊娠38週
相談してみたのですが、尿蛋白もでたりしていて悪化していない今のうちにということでした。今週もたてつづけにするみたいです。
面会も週1回の15分間のみなので心細いのもストレスになっているのかなと思います。
相談にのってくださりありがとうございました。
面会も週1回の15分間のみなので心細いのもストレスになっているのかなと思います。
相談にのってくださりありがとうございました。
2024/3/26 15:04
みーさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうだったのですね。
本当によく頑張っておられますね。
お休みできる時には、少しでもゆっくりと休めるようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
そうだったのですね。
本当によく頑張っておられますね。
お休みできる時には、少しでもゆっくりと休めるようにしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/26 21:40
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら