閲覧数:308

健診で言われたこと
おくら
はじめまして。現在26週です。昨日健診で、先生に赤ちゃんの頭が下の方にあると言われ、内診もしました。内診の結果は問題なしで、特に安静にするとかの指示はなく、お腹が張ったら休むようにとだけ言われ、今わたしに出来る事は特に何もないとの事でした。それでも色々気になって調べたら、骨盤が開いてきてるんではないかという意見を見つけたので、骨盤ベルトをしようかと思うんですが、この対策は合ってますでしょうか?? 今月末には引っ越しもありますし、仕事も来月末までする予定なので、切迫早産予防を少しでも出来ればと思っています。友達に相談したら、さらしが良いから巻き方を教えると言われています。他に何かできることがあればやりたいと思うのですが、知識がないので、教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。
2020/10/10 7:18
おくらさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃん下がっていると言われ、ご心配になりましたね。
内診では特に問題はなく、切迫兆候もないということであれば、経過についてはあまりご心配はないように思いますよ。ですが、やはりお腹が大きくなってくると、身体のバランスが変化して、腰や背中などに痛みを感じたりするようになってきます。また、お腹が大きくなってくれば、どうしても筋力だけでお腹を支えることが難しい場合もあります。ですので、おっしゃるように、骨盤ベルトや腹帯などをお使いいただくことで、身体がスムーズに適切にお使いいただけるようになってくると思いますよ。さらしでも構いませんし、骨盤ベルトなども沢山の種類がありますので、いろいろお試しいただいて、ご自身に合った方法を見つけていただくといいかもしれませんね。
もしよろしければ、こちらの記事もご参考になさってみてくださいね。
https://baby-calendar.jp/article/9215
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃん下がっていると言われ、ご心配になりましたね。
内診では特に問題はなく、切迫兆候もないということであれば、経過についてはあまりご心配はないように思いますよ。ですが、やはりお腹が大きくなってくると、身体のバランスが変化して、腰や背中などに痛みを感じたりするようになってきます。また、お腹が大きくなってくれば、どうしても筋力だけでお腹を支えることが難しい場合もあります。ですので、おっしゃるように、骨盤ベルトや腹帯などをお使いいただくことで、身体がスムーズに適切にお使いいただけるようになってくると思いますよ。さらしでも構いませんし、骨盤ベルトなども沢山の種類がありますので、いろいろお試しいただいて、ご自身に合った方法を見つけていただくといいかもしれませんね。
もしよろしければ、こちらの記事もご参考になさってみてくださいね。
https://baby-calendar.jp/article/9215
2020/10/11 6:40

おくら
妊娠27週
ご返信頂きありがとうございます。心配ないとの言葉で安心しました。
ただこれからそうなる可能性もあるし、無理せず過ごそうと思います。
昨日、友達からさらしの巻き方を教わったのと、市販の骨盤ベルトも購入してみたので、これから使ってみようと思います。
ただこれからそうなる可能性もあるし、無理せず過ごそうと思います。
昨日、友達からさらしの巻き方を教わったのと、市販の骨盤ベルトも購入してみたので、これから使ってみようと思います。
2020/10/11 6:55
おくらさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。お腹をサポートしていただいて、少しでも楽に過ごせるといいですね。また何かありましたら、いつでもお声かけてくださいね。
そうですね。お腹をサポートしていただいて、少しでも楽に過ごせるといいですね。また何かありましたら、いつでもお声かけてくださいね。
2020/10/12 3:56
相談はこちら
妊娠26週の注目相談
妊娠27週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら