閲覧数:640

座布団から頭が落ちた
あすまる
生後3ヶ月半です
あつめのカーペットに硬い座布団をしいています、10センチ厚みはあると思います。
いつも何かあったときのために赤ちゃんの頭の上辺りに私も頭を近くに寝ています。
タイマーかけて起きていますが今日は発動せず…
今朝赤ちゃんの呼吸音がするなと置きました。頭が座布団から置いていました。赤ちゃんは既に起きており、泣いてませんでした。期限も悪くなかったです。
最近頭を助走つけてぐりん、ぐりん、とするのでその影響で落ちたと思います。大きい音はしてません。
寝た時間から逆算すると最大5時間です。
急いで起こしたときも泣かなかったです。首もまだ完全に座ってません。首も自分で相変わらず左右に動かせますし、手足もバタバタします。見た感じは外傷もありません。
思い切り頭を打ち付けたわけではないので親には今後寝返り打つとよくあることだから心配し過ぎだと言われました。
頭を打つのは高いところからでなければ48時間様子見するしかないとありましたがそうなのでしょうか?
また赤ちゃんには血が上ると何かあるのでしょうか?上っているのではないかと心配です。
血が上るのが心配です。よろしくお願いいたします。
あつめのカーペットに硬い座布団をしいています、10センチ厚みはあると思います。
いつも何かあったときのために赤ちゃんの頭の上辺りに私も頭を近くに寝ています。
タイマーかけて起きていますが今日は発動せず…
今朝赤ちゃんの呼吸音がするなと置きました。頭が座布団から置いていました。赤ちゃんは既に起きており、泣いてませんでした。期限も悪くなかったです。
最近頭を助走つけてぐりん、ぐりん、とするのでその影響で落ちたと思います。大きい音はしてません。
寝た時間から逆算すると最大5時間です。
急いで起こしたときも泣かなかったです。首もまだ完全に座ってません。首も自分で相変わらず左右に動かせますし、手足もバタバタします。見た感じは外傷もありません。
思い切り頭を打ち付けたわけではないので親には今後寝返り打つとよくあることだから心配し過ぎだと言われました。
頭を打つのは高いところからでなければ48時間様子見するしかないとありましたがそうなのでしょうか?
また赤ちゃんには血が上ると何かあるのでしょうか?上っているのではないかと心配です。
血が上るのが心配です。よろしくお願いいたします。
2024/3/25 12:28
あすまるさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの頭が座布団から落ちてしまっていたのですね。
気づかれた時には、とても驚かれたと思います。
その後もお子さんがいつもと特にお変わりなく過ごされているようでしたら、問題はないかと思いますよ。
それほど高低差も大きくなかったと思いますし、衝撃も強くはなかったと思います。
48時間様子を見る必要も、そこまではないかと思うのですが、ご心配でしたら、初めの24時間ぐらいはいつもより気にかけて様子を見てあげるといいのかなと思いますよ。
血が上ることはあると思います。
しかし気持ち悪そうにしていたり、飲みが悪くんるようなこともなく過ごされているようでしたら、問題はないのかなと思いますよ。
普段と変わらずに過ごせているようでしたら、支障はないように思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの頭が座布団から落ちてしまっていたのですね。
気づかれた時には、とても驚かれたと思います。
その後もお子さんがいつもと特にお変わりなく過ごされているようでしたら、問題はないかと思いますよ。
それほど高低差も大きくなかったと思いますし、衝撃も強くはなかったと思います。
48時間様子を見る必要も、そこまではないかと思うのですが、ご心配でしたら、初めの24時間ぐらいはいつもより気にかけて様子を見てあげるといいのかなと思いますよ。
血が上ることはあると思います。
しかし気持ち悪そうにしていたり、飲みが悪くんるようなこともなく過ごされているようでしたら、問題はないのかなと思いますよ。
普段と変わらずに過ごせているようでしたら、支障はないように思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/25 15:27
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら