閲覧数:4,474

塩辛について
ぺんぎん
はじめまして。
妊娠中の食事で不安なことがありご相談です。
先日、スーパーで売っている国産のキムチを少し食べたのですが、食べた後に成分表を見てアミの塩辛が入っていることに気がつきました。
明太子などの魚介加工物も非加熱のものは避けた方がいいと聞いていたので、塩辛も食べてはいけなかったのでは、と不安になっています。
この場合リステリアなどの危険性は考えられますでしょうか?お腹の赤ちゃんに何かあったらと不安です。つわりがつらくやっとおいしいと感じたものだったのでショックで、事前に見なかった自分を責めています。週末に健診があるのでそこで医師にも伝えようとは思いますが、不安でたまらずご相談しました。よろしくお願いいたします。
妊娠中の食事で不安なことがありご相談です。
先日、スーパーで売っている国産のキムチを少し食べたのですが、食べた後に成分表を見てアミの塩辛が入っていることに気がつきました。
明太子などの魚介加工物も非加熱のものは避けた方がいいと聞いていたので、塩辛も食べてはいけなかったのでは、と不安になっています。
この場合リステリアなどの危険性は考えられますでしょうか?お腹の赤ちゃんに何かあったらと不安です。つわりがつらくやっとおいしいと感じたものだったのでショックで、事前に見なかった自分を責めています。週末に健診があるのでそこで医師にも伝えようとは思いますが、不安でたまらずご相談しました。よろしくお願いいたします。
2024/3/25 9:31
ぺんぎんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
塩辛についてですね。
リステリア菌は、塩分濃度12%以下でも増殖をすることがあると言われます。アミの塩辛は、20%の塩分を入れて作られるということなので、リスクはそこまで高くはないのではとも思いました、
しかしはっきりとしたことは分かりませんので、念のためにメーカーへもお問い合わせをいただくといいかもしれません。
キムチは美味しいですし、せっかく食べられるようになってきたところ、とても悲しかったのではないかと思います。
たくさんの量を召し上がっていたわけではないようですし、あまりご自身を責めないようにしていただけたらと思います。
週末の健診でも、先生にもご相談いただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
塩辛についてですね。
リステリア菌は、塩分濃度12%以下でも増殖をすることがあると言われます。アミの塩辛は、20%の塩分を入れて作られるということなので、リスクはそこまで高くはないのではとも思いました、
しかしはっきりとしたことは分かりませんので、念のためにメーカーへもお問い合わせをいただくといいかもしれません。
キムチは美味しいですし、せっかく食べられるようになってきたところ、とても悲しかったのではないかと思います。
たくさんの量を召し上がっていたわけではないようですし、あまりご自身を責めないようにしていただけたらと思います。
週末の健診でも、先生にもご相談いただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/25 15:09

ぺんぎん
妊娠12週
お忙しい中早速のご回答ありがとうございます。
塩分濃度のことはあまり考えていなかったので、安心しました。
その後メーカーに問い合わせてみたところ、使用している塩辛は加熱殺菌されていて、白菜等の野菜も殺菌されているのでリステリアの心配はないとないとの回答をいただきました。
自分を責めてばかりだったので安心しました。
今後はなるべく事前に調べて、不安になることは避けられればと思います。
またお世話になることがあるかと思います。
よろしくお願いいたします。
塩分濃度のことはあまり考えていなかったので、安心しました。
その後メーカーに問い合わせてみたところ、使用している塩辛は加熱殺菌されていて、白菜等の野菜も殺菌されているのでリステリアの心配はないとないとの回答をいただきました。
自分を責めてばかりだったので安心しました。
今後はなるべく事前に調べて、不安になることは避けられればと思います。
またお世話になることがあるかと思います。
よろしくお願いいたします。
2024/3/25 17:54
相談はこちら
妊娠12週の注目相談
妊娠13週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら