閲覧数:357

向き癖について

はる
2ヶ月の男の子を育てています。
最初の頃よく左を見ていて、このままだと向き癖がついてしまいそうと思い、ベッドの頭の位置を反対(右に人が見えるよう)にしたのですが、すでに向き癖がついてしまっていて、頭の左側が平らになってしまってきています。
枕やタオルで向き癖を直したり、うつ伏せ遊びや縦抱っこの時間を増やして、改善いいなと思っています。

この場合寝かせる際に上を向かせるべきなのでしょうか?右を向かせるべきなのでしょうか?
またどのくらいひどいと病院にかかった方が良いなど目安があれば教えていただきたいです。

2024/3/24 18:58

宮川めぐみ

助産師

はる

2歳1カ月
ご丁寧にありがとうございます。
膝の裏にタオル試してみます。
右が良い、上が良いというよりはいろいろな角度にしてあげるのが良いのですね。

最近は右を向いてくれることも出てきているので続けてみて頭の形が改善するか様子を見てみます。
ありがとうございます。

2024/3/25 8:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家