閲覧数:838

ベビー枕(ドーナツ型)といびきについて

じゅん
在本様

いつも大変お世話になっております。
今回はドーナツ枕の使用についてご相談があり投稿させていただきました。
息子は現在生後4ヶ月139日目になります。
健診等で特に異常の指摘などなく元気に育っています。

妻より、頭の形が気になるとの理由で、夜間ドーナツ枕を使用しております。
まだ寝返りはうてないのですが、窒息のリスク回避の為、私も妻も就寝する際には、必ず外すようにしております。(20時〜23時頃まで使用)

側で様子を見ているのですが、鼻で呼吸する際、イビキのような音(鼻が詰まっているような鼻呼吸音?)がよく見受けられます。
枕をはずすと呼吸音は改善します。
毎日入浴後に鼻吸引はしているので、鼻水が詰まっているとは思えないのですが、やはり原因は枕でしょうか?
このまま使用を控えるべきでしょうか?
またドーナツ枕で頭の形を整える効果は期待できるのでしょうか?

お忙しい中恐れ入ります。
ご回答をお待ちしております。

2024/3/23 19:54

在本祐子

助産師

じゅん

0歳4カ月
即日ご回答いただきありがとうございます。
詳細なご説明、参考情報まで本当にありがとうございます。
妻と共有させていただきます。
また、鼻呼吸の件も次回健診時に小児科の先生へ聞いてみます。

いつもありがとうございます。

2024/3/23 23:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家