閲覧数:348

怒った時の対応について

あき
1歳半を過ぎ、ますます我が強くなってきた息子に対してイライラしてしまうことが増えてしまっているように感じます。
どうしても言うことを聞かない時、「じゃあもうバイバイだよ!」と怒って言って部屋に1人置いてドアを閉めてしまうことがあります。(周囲に危険な物はないことを確認して、ドアを閉めた後もドアの近くにいて声や音を確認し安全は確認するようにしています) 
時には家から出ていくふりをすることもあります。(玄関を閉めたふりをして、すぐに中に戻ります)

イライラした時に自分をクールダウンさせるためにもこの行為はよく繰り返してしまっていたのですが、この「部屋に1人にして置いていく」という行為を繰り返すことで子供の心に悪影響はないのかふと不安になりました。
ママは自分をすぐに置いていく、と思い込んだり心を傷つけたりすることもあるのでしょうか。
漠然とした不安の相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

2024/3/23 14:25

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家