閲覧数:9,080

BCG摂取箇所の赤みについて

山さん
お世話になります。
10/8にBCGを摂取し、翌日赤く腫れてきました。(写真を添付いたします)コッホ現象と偽コッホ現象があるようで、どちらなのか分からずご相談させていただきました。このまま様子を見ても大丈夫でしょうか。
赤みが引かなければ月曜に接種場所に問い合わせをしてみようと思いますが、その判断で良いか確認させていただきたいです。
よろしくお願い致します。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/10 0:15

高塚あきこ

助産師
山さんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
BCG接種部位が赤いのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。

お写真を拝見しますと、おっしゃるように、赤く腫れているようにお見受け致します。
BCGは通常の場合、接種されてから2〜3週間で赤くなってくるのが特徴的です。8日に接種されたばかりということですと、標準的な反応としては早いと思います。まずは、接種された病院にお電話でご確認いただいてから、受診のご相談をされてみてくださいね。
よろしくお願いします。

2020/10/11 4:44

山さん

0歳5カ月
ご回答ありがとうございます。
本日日曜により休日の為明日受診機関に連絡してみます。
ちなみにですが、こちらが経過の写真となります。赤みは引いてきていますが、早急に受診をした方が良いでしょうか。
念の為確認させていただきたいと思います。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/11 11:00

高塚あきこ

助産師
山さんさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。確かに赤みは引いてきているようにお見受けします。ですが、やはり赤みが出る時期としては早めですので、一度は接種なさった小児科でご相談なさってくださいね。

2020/10/12 4:26

山さん

0歳5カ月
ご返信ありがとうございました!受診機関に確認してみます。
お忙しいところありがとうございました。 

2020/10/12 11:01

高塚あきこ

助産師
山さんさん、お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、いつでもお声かけてくださいね。

2020/10/13 3:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家