閲覧数:800

寝かしつけについて

まー
もうすぐら5ヶ月になる男の子を育てています。
新生児の頃から、抱っこでゆらゆらしないと寝ず、ベッドに降ろすと泣くことが多い子でしたが、いまだに、寝かしつけは抱っこで、夜は割とすんなり布団に降ろすことが出来るのですが、昼間は背中スイッチなるものがすごく、ほぼ抱っこのままで昼寝をしています。
抱っこより布団の方が睡眠の質がよいのではという不安と、いつか布団でトントンだけで寝られるように自然となっていくものなのか、それともそろそろネントレをしてみた方がいいのか悩んでいます。

2024/3/21 14:25

高塚あきこ

助産師

まー

0歳4カ月
返信ありがとうございます。
色々と教えていただき安心しました。
今は息子が安心して寝られる抱っこで、しばらく寝かしつけを続けたいと思います。
少しずつ夜と同じような入眠方法で試していきたいと思います。
ありがとうございました。

2024/3/26 9:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家