閲覧数:400

おしっこについて
まぁ
最近脱衣所やお風呂の洗い場や浴槽内でおしっこすることが多くなっており困っています。
まだ本格的にトイトレを始めたわけではないのですが、トイレでおしっこできる回数も増えつつあるので、お風呂前にトイレでおしっこをしたにもかかわらず脱衣所や洗い場や浴槽内ですることが多々あります。
お風呂前にトイレでおしっこしているのにその後2、3回に分けておしっこが出てしまうのは普通ではないのではないかと心配になってきたのですが、2歳4ヶ月くらいだとまだ排尿が制御できなかったりするなど全然起こりえることなのでしょうか?
改善するにはもう地道にお風呂前にトイレ行って脱衣所などでしない、出そうになったらトイレに行きたいと自分から言えるように指導していくくらいしかないでしょうか?
まだ本格的にトイトレを始めたわけではないのですが、トイレでおしっこできる回数も増えつつあるので、お風呂前にトイレでおしっこをしたにもかかわらず脱衣所や洗い場や浴槽内ですることが多々あります。
お風呂前にトイレでおしっこしているのにその後2、3回に分けておしっこが出てしまうのは普通ではないのではないかと心配になってきたのですが、2歳4ヶ月くらいだとまだ排尿が制御できなかったりするなど全然起こりえることなのでしょうか?
改善するにはもう地道にお風呂前にトイレ行って脱衣所などでしない、出そうになったらトイレに行きたいと自分から言えるように指導していくくらいしかないでしょうか?
2024/3/21 14:04
まぁさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのおしっこについてですね。
脱衣所や浴槽内でおしっこをしてしまうのですね。。
それはとてもお困りだと思います。
ちゃんと入浴前におしっこをしてもらっているのに、出てしまうのですね。
まだ膀胱内にあまり溜めていられないこともあるのかもしれませんね。
またはお子さんの中で、もしかするとしてもいいところという認識になっていることもあるかもしれません。
改善策は、書いてくださったように、事前にトイレでしてもらって、脱衣所などではしないよと繰り返し伝えていかれるといいと思います。
脱衣所でお漏らしをしてしまった時には、一緒に拭き掃除をしてもらってもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのおしっこについてですね。
脱衣所や浴槽内でおしっこをしてしまうのですね。。
それはとてもお困りだと思います。
ちゃんと入浴前におしっこをしてもらっているのに、出てしまうのですね。
まだ膀胱内にあまり溜めていられないこともあるのかもしれませんね。
またはお子さんの中で、もしかするとしてもいいところという認識になっていることもあるかもしれません。
改善策は、書いてくださったように、事前にトイレでしてもらって、脱衣所などではしないよと繰り返し伝えていかれるといいと思います。
脱衣所でお漏らしをしてしまった時には、一緒に拭き掃除をしてもらってもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/21 22:20

まぁ
2歳4カ月
回答ありがとうございます!年齢とともに膀胱に溜められるようになり我慢できるようになるのを待ちながら地道にできる限りのことをしていこうと思います(^_^;)
2024/3/25 12:24
相談はこちら
2歳4カ月の注目相談
2歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら