閲覧数:1,036

納豆の形が残ったままうんちで出ます
ユユ
相談させていただきます。
一歳の双子が数週間前からお腹が緩くなり二週間程下痢が続いていました。
その間処方された整腸剤を飲んでいて、現在は二人とも普通〜軟便に戻り、下痢はなくなりました。
ただ、下痢をしているときから治った今でも、納豆を食べさせると消化されないまま出てきます。
以前はこういうことがなかったので、初めて見たときギョッとしました。咀嚼はちゃんとしていると思います。
これはまだ消化機能が回復していないということなのでしょうか?
また、下痢と同時に咳もしており、その頃から鼻から血のまじった鼻くそが出てくるようになりました。
現在は咳も治っておりますが、血の混じった鼻くそはまだ出ていて、声も多少ガラガラしています。
咳で喉が傷ついて出た血なのかなと思っているのですが、痰を出せないから鼻から出てくるということはあるのでしょうか?
一歳の双子が数週間前からお腹が緩くなり二週間程下痢が続いていました。
その間処方された整腸剤を飲んでいて、現在は二人とも普通〜軟便に戻り、下痢はなくなりました。
ただ、下痢をしているときから治った今でも、納豆を食べさせると消化されないまま出てきます。
以前はこういうことがなかったので、初めて見たときギョッとしました。咀嚼はちゃんとしていると思います。
これはまだ消化機能が回復していないということなのでしょうか?
また、下痢と同時に咳もしており、その頃から鼻から血のまじった鼻くそが出てくるようになりました。
現在は咳も治っておりますが、血の混じった鼻くそはまだ出ていて、声も多少ガラガラしています。
咳で喉が傷ついて出た血なのかなと思っているのですが、痰を出せないから鼻から出てくるということはあるのでしょうか?
2024/3/21 10:35
ユユさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんのウンチから納豆がそのまま出てくることがあり、ビックリしましたね。
今まで、あまり目立たなかったのことですが、実は納豆がそのまま出てくることは珍しくなく、よくあります!
心配ないと思いますが、お腹の調子があまり良くないと、腸管内に食べ物が在位している時間が少ないため、消化不良になりやすいこともあるでしょう。
食欲があり、食べられているのであれば、あまり心配ない印象です!
また、痰と鼻水はほぼ同じです。
鼻水が垂れ込み痰のように出ることもありますよ。
痰が鼻水になることはあまり考えられないので、鼻腔が切れて鼻血になっているのかもしれませんね。
ご心配とは思いますが、少しずつ体調が回復していらっしゃるのであれば、様子を見守ってくださるとよいですね😊どうぞお大事になされてくださいね。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんのウンチから納豆がそのまま出てくることがあり、ビックリしましたね。
今まで、あまり目立たなかったのことですが、実は納豆がそのまま出てくることは珍しくなく、よくあります!
心配ないと思いますが、お腹の調子があまり良くないと、腸管内に食べ物が在位している時間が少ないため、消化不良になりやすいこともあるでしょう。
食欲があり、食べられているのであれば、あまり心配ない印象です!
また、痰と鼻水はほぼ同じです。
鼻水が垂れ込み痰のように出ることもありますよ。
痰が鼻水になることはあまり考えられないので、鼻腔が切れて鼻血になっているのかもしれませんね。
ご心配とは思いますが、少しずつ体調が回復していらっしゃるのであれば、様子を見守ってくださるとよいですね😊どうぞお大事になされてくださいね。
よろしくお願いします。
2024/3/22 14:45
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら