閲覧数:584

離乳食中期に移行するタイミングと、卵黄の与えどき

mugi
お世話になっております。
先日相談させていただき、野菜を与えるようになって、
ようやく食べてくれるようになりました。 ありがとうございました。

さて、結果として、
離乳食としてしっかり開始できたのは
6ヶ月と1週間経ってからになってしまいました。

そこで、今後の進め方で悩んでいます。

現時点で、離乳食初期に試しておきたい食材が
ほとんど試せておらず、
 (与えられたのは、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草のみ)
来週ようやく、豆腐や白身魚などのタンパク質を与える予定です。

開始が遅かったうえに、途中で体調も崩してしまったことで、新食材のトライがどんどんずれ込んでしまっているのが心配です。
 卵黄もまだ試せていません。

 お尋ねします。
離乳食の本を読んでいると、 「離乳食中期→7ヶ月ごろ〜開始」とありますが
6ヶ月から離乳食を始めている場合は、 
8ヶ月から中期に入ったほうがいいのでしょうか。

また、1ヶ月遅れている場合、 卵黄はどのタイミングであげるのが理想でしょうか。
(私自身がアレルギー体質なこともあり、少しでも早い方がいいのか、遅めの方がいいのか……悩んでいます。)

どうぞよろしくお願いいたします。

2024/3/20 21:57

小林亜希

管理栄養士
mugiさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
6か月のお子さんの中期へのタイミングでお悩みなのですね。

まず、卵黄の開始時期ですが、もそもそして飲み込みにくい食材になりますので、たんぱく質の食材を1~2個試せた後がよいかと思います。
遅らせることにアレルギー予防効果はないと言われていますので、豆腐、白身魚が食べられたら進めていきましょう。

また、2回食に進むときの目安
1.離乳食を始めて1カ月ほどたち、赤ちゃんが喜んで食べている
2.ヨーグルト状の離乳食をごっくんと飲み込めている
3.おかゆのほか、野菜、豆腐、白身魚、しらすなどが食べられる
以上3点になります。

ゴックンが上手にできるようになっていれば、8か月まで待たずに2回食はじめていただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。

2024/3/22 9:58

mugi

0歳6カ月
お返事ありがとうございます。大変よくわかりました!
まずはたんぱく質のものをいくつか試してから、卵黄ですね。
また、2回食の目安もよくわかりました。
様子を見て無理なく進めていこうと思います。

さて、重ねてお伺いしてしまい恐縮なのですが、
 "5〜6ヶ月に食べて良いもの"の目安を見ていたところ、
大根やトマト、さつまいも…
といったものを試していないことに気づきました。

仮に子供が2回食を始められる状態になっていても、
初期に食べておいた方がいいものを
1回食のうちに済ませておいてからのほうが 中期への移行は安心でしょうか?
  それとも、あまり気にせず2回食で出してあげてもいいのでしょうか。
 (その場合、1日には新しい食材を1種類だけにしておくべきでしょうか…)

 併せてお聞きできますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

2024/3/22 16:27

小林亜希

管理栄養士
mugiさん、こんにちは。

2回食に進んでいただいて大丈夫ですよ。
野菜類は比較的アレルゲンとなりにくい食材になりますので、2回目も医療機関を受診しやすい時間帯であれば、出しても大丈夫です。

即時型の食物アレルギーは食後すぐ~2時間以内に症状が現れることが多いと言われていますので、2回とも新しい食材を試していくことは可能ではありますよ。
ご参考までによろしくお願いします。

2024/3/23 9:46

mugi

0歳6カ月
とても参考になりました!
早速進めてみようと思います。
わかりやすく教えてくださりありがとうございました! 

2024/3/24 21:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家