閲覧数:272

2ヶ月の赤ちゃん
ゆき
2ヶ月の赤ちゃんいます。1ヶ月の頃から1日数回は空咳をしていましたが、それ以外に気になるところがなかったので、様子を見ていましたが、昨日の朝から咳の回数が増えてきてるのと、ミルク量減っていたので、小児科受診しましたが、胸の音が悪いわけじゃないからそんなに気にしなくていいと言われて、痰切りのおくすりだけもらいました。でも相変わらず咳していますが、この小さい時期に花粉とかも考えられますか?
2024/3/20 14:02
ゆきさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの空咳についてですね。
朝の咳が出る回数が増えているのですね。
加湿を強化されてみたり、足元など冷えないようにされてみても変わらないでしょうか?
花粉症でなくても、飛んでいることで刺激を受けて出ることもあるかもしれませんね。
はっきりとした事がお返事できず、大変申し訳ありません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの空咳についてですね。
朝の咳が出る回数が増えているのですね。
加湿を強化されてみたり、足元など冷えないようにされてみても変わらないでしょうか?
花粉症でなくても、飛んでいることで刺激を受けて出ることもあるかもしれませんね。
はっきりとした事がお返事できず、大変申し訳ありません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/20 21:23
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら