閲覧数:2,607

長芋をそのまま…

みかん
お世話になっております。
1歳8ヶ月の子の食事は、大人の料理を薄めて用意しています。今回、大人用の生の長芋のサラダを少し取り分けて、お湯で味を薄めて食べさせてしまいました。食べたあと首が痛いと泣いて掻きむしっていました。自分で食べていたので、長芋が手や首までついていたと思います。
掻いた部分は引っ掻いたから赤くなっている部分がある程度で、蕁麻疹が出たり口の周りが赤くなったりすることもありませんでした。
生のものはまだだめなのに、失念してました…
病院で診てもらうべきでしょうか?熱もなく、元気にいつも通り過ごしています。
また、幼少期に生のものを食べたことで、アレルギーになることはありますか?

2024/3/19 8:43

宮川めぐみ

助産師
みかんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが生の長芋をたべて、痒がっていたのですね。
長芋に含まれるシュウ酸カルシウムの刺激によって痒みが出ていたかと思います。
大人でも手首などにあたることでも痒みが出るようになるのと同じかと思いますよ。

これでアレルギーになってしまうことがあるのか、はっきりとしたことはわからないのですが、生のままは2〜3歳からが良いかもしれません。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/3/19 9:19

みかん

1歳8カ月
素早い回答ありがとうございます。
蕁麻疹等は出ていないし、これまでも加熱したものは食べてなんの反応もなかったので、このまま様子を見ようと思います。
生のままあげないように、今後の食事を気をつけます。
ありがとうございました!

2024/3/19 10:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家