閲覧数:286

水分補給について
かほ
いつもお世話になっております。
先日、離乳食や固形物を食べないと相談させて頂きました。
結果、ミルクをやめたところ信じられないほど
何でも食べるようになりました。
スープや味噌汁の汁物も上手にお椀やカップから啜り
多いかな?という量も飲み干します。
ですが外出時や就寝、起床時などは麦茶や水を嫌がります。
コップもストローマグも首を振って嫌がります。
赤ちゃん用のジュースになるとゴクゴクと飲むのですが、、、
これから暖かくなるので脱水が心配になるのですが
どう対応すればいいのかアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
先日、離乳食や固形物を食べないと相談させて頂きました。
結果、ミルクをやめたところ信じられないほど
何でも食べるようになりました。
スープや味噌汁の汁物も上手にお椀やカップから啜り
多いかな?という量も飲み干します。
ですが外出時や就寝、起床時などは麦茶や水を嫌がります。
コップもストローマグも首を振って嫌がります。
赤ちゃん用のジュースになるとゴクゴクと飲むのですが、、、
これから暖かくなるので脱水が心配になるのですが
どう対応すればいいのかアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
2024/3/18 15:20
かほさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳のお子さんの水分補給についてお悩みなのですね。
ミルクをやめたところ、食欲が出てきたとのこと、うれしいですね。
スープなどの汁物はしっかり飲めているけれど、食事以外の水分を嫌がってしまうことで、今後暑くなってきた時の水分不足をご心配されていらっしゃるのですね。
甘い味を好むお子さんは多いですので、ジュースなどを普段から飲んでいると、白湯や麦茶などを嫌がってしまうお子さんも多いです。
ノンカフェインのお茶が好ましいです。
甘みのあるコーン茶、黒豆茶など、他のお茶も試してみていただくとよいかと思います。
暑くなってのどが渇いても飲まないとのことであれば、水ゼリーやお茶ゼリーなど食べることで、水分補給もおススメですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳のお子さんの水分補給についてお悩みなのですね。
ミルクをやめたところ、食欲が出てきたとのこと、うれしいですね。
スープなどの汁物はしっかり飲めているけれど、食事以外の水分を嫌がってしまうことで、今後暑くなってきた時の水分不足をご心配されていらっしゃるのですね。
甘い味を好むお子さんは多いですので、ジュースなどを普段から飲んでいると、白湯や麦茶などを嫌がってしまうお子さんも多いです。
ノンカフェインのお茶が好ましいです。
甘みのあるコーン茶、黒豆茶など、他のお茶も試してみていただくとよいかと思います。
暑くなってのどが渇いても飲まないとのことであれば、水ゼリーやお茶ゼリーなど食べることで、水分補給もおススメですよ。
よろしくお願いします。
2024/3/19 14:53
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら