閲覧数:262

微熱やくしゃみ

NN
1歳の子供がいます。
今朝起きてから子供の熱を測り、36.9℃ありました。
普段は36.6くらいです。
微熱にはいるのか分からないので相談しました。
また朝ごはんは全部食べてくれて、母乳もいつも通り飲みます。
また夜寝相が悪いので毛布をかけずに寝ていたりするのでガーゼスリーパーを着せて寝かせています。
夜中、エアコンは着いてたのですが部屋がヒヤッとして寒くて起きた時に子供はやはり毛布は被っていませんでした。それが原因なのかな?とか思いました…。
話が戻りますが、朝ご飯も食べ終わり、また熱を測ると36.9や36.8と行ったり来たりしています。くしゃみもドキドキして、ふと顔を見たら鼻水がたらーっと垂れてきています。
受診はどのタイミング出すればいいのでしょうか?

2024/3/17 10:36

宮川めぐみ

助産師

NN

1歳1カ月
迅速な対応ありがとうございます。
ご回答ありがとうございます!
そうなのですね!安心しました。
親切丁寧にありがとうございます!
そうなりましたら受診したいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。 

2024/3/17 14:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家