閲覧数:447

泣かないことについて

ハレルヤ
こんにちは、生後5ヶ月になったばかりの娘を育てています。
タイトルの通りあまり泣きません。
新生児、1ヶ月頃はよく泣いて大変だなと思っていましたが
2ヶ月頃から落ち着いてきて(寝る前のギャン泣きはあり)
3ヶ月頃からほとんど泣かなくなりました。
3ヶ月頃からよく寝るようになり体重、身長も成長曲線の上の方にいます。
相当眠いときや、お腹がすいた時は多少泣きますが
日中涙を流して泣くことはほとんどありません。


オムツが汚れて泣いたことは今までない気がします。なのでうんちをしていても気づかないときもあります。
ミルクも時間がきたらあげているので泣くまで待つことはあまりないです。
グズグズしても泣くとかはなく唸ったり奇声をあげたりします。よく笑うしおしゃべりもよくしてよく動きます。ワンオペなのでほんとに手がかからなくて助かるのですが逆に心配になってしまいました。

赤ちゃんはよく泣くイメージなので個性の1つだとはわかっていますが初めての育児で不安になってしまいました。
泣かないことがよくないこともあるのでしょうか?

2024/3/16 18:47

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
ハレルヤさん、大変お待たせしました。ご相談承ります。
娘さんが泣かないことがご心配なのですね。私はハレルヤさんが上手に子育てされた証だと思います。泣かなくても娘さんの感情や欲求が満たしてもらえている、泣く必要がないということだと思います。

2か月が泣きのピークとも言われます。それまでは泣きに対応しながら、親子の信頼関係を築き、心地よいことを学ぶ時期です。その2か月間、娘さんがよく泣いて、大変だと思うくらい対応ができたのですね。おかげで娘さんは親への安心と信頼ができました。
また成長しましたね。そのおかげで、生活で必要なことを声を出したり、動くことで自分の感情や欲求を、ご家族に伝えられるようになっているのではないでしょうか?心身と社会性がだんだん育まれていることが、ご相談をお読みするだけでも伝わってきました。
たくさん泣いた赤ちゃんは、泣かなくてもいい方法を知れば、泣かなくなります。脳が発達し、さらに欲求が高まるとき、言葉で伝えられない、親が察してあげられないくらいの成長をすると、また泣く時期がくるかもしれません。

今は泣かなくても大丈夫なほど、娘さんのことを満たしてあげられていることに自信を持ってくださいね。ワンオペの大変な中で、よく頑張ってこられていますね。泣かないことは心配ありません。ご安心くださいね。

2024/3/18 6:38

ハレルヤ

0歳5カ月
返答ありがとうございます!
とても嬉しいお言葉で安心できました。
これから自信をもって娘と生活していこうと思えました!
本当にありがとうございます。

2024/3/18 6:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家