閲覧数:247

4歳の長女と1ヶ月の次女の育て方

ゆっち
いつもお世話になっております。
タイトル通りの二人の娘についてです。

上の子はまだ幼稚園へ行っておらず、毎日一緒に生活しています。出産の際、夜中に目が覚めた時に私が居なかったのがトラウマなのか、毎晩私と寝るまで一緒に横にならないといけない。目が覚めた時に私が居ないと泣いてそこから、私が来るまで寝ません。
昼間はわりと我慢してくれたり、妹をあやしたりしてくれるのですが、そこだけはできないようで、
寝かしつけの30分から1時間ほど1ヶ月の子が泣き続けても『ママと寝たい』と抱っこするのを嫌がります。
下の子の声を聞くと、枯れるまで泣くので可哀想で抱っこしたくてストレスになります。
上の子も我慢してるので、一緒に横になりたいのですが気持ちが追いつかず、イライラして怒りながら横になり、下の子も泣き続けるという悪循環になります。

ちょっとしたことでイライラしてしまい、関係ないのに上の子に冷たくしてしまったり、下の子が大泣きしていても怒りそうになることがあります。

この場合どちらを優先すべきですか?
泣いて居ても無視するのがいいのか、上の子に我慢してもらう方がいいのかわかりません。

2024/3/15 21:27

在本祐子

助産師
ゆっちさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
おふたりの育児が始まったところですね。頑張っていますね。
まだまだ産後の疲れが出る時期ですよね。

お話を伺って、今の状況を上のお子さんの視点から見てみると、赤ちゃんが生まれたばかりの家庭環境ですよね。

ママは帰ってきたけど、赤ちゃんがいる。上のお子さんはお子さんなりに、兄弟姉妹の誕生により、新たなお姉さんと言う役割が課せられています。

これは、長子であれば致し方ないですが、お子さんなりに頑張っていて、いわゆる赤ちゃん返りのような精神的な反応が生じても普通です。
お姉さんになる過程を踏み、適応するまで時間がかかったり、睡眠や食事などの日常動作がうまくできずに、過敏性や過剰な動揺が目立ったりしても仕方ないです。

さて、2人の寝かしつけですが、色々な方の経験談を聞いてみるとよいですね。
ちなみに、私は寝室に上の子、下の子を2人とも連れて行き、長座して足をVの字に開いて、足の間に上の子を入れて、下の子は授乳しながらよく寝かしつけていました。
上の子は、私の太ももあたりが抱き枕の様な感じになります。
そのため、安心するのか割とすぐ寝て、困りませんでした。
どちらかが体調が悪い時などは、パパが登場しますが、結果寝かしつけは私がメインでしていました。
3人で寝るを繰り返し、繰り返しやっていく。
色々試しながら、我が家にとってのスタンダードを見つけていきましょう。
どうぞご無理なく!

2024/3/16 21:19

ゆっち

4歳2カ月
返信ありがとうございます。
生後1ヶ月から一緒に寝ていましたか?
危ないかとおもい、ベビーベッドに寝かせています。

犬がいるので悩んでいたんですが、その方が二人が落ち着くなら検討しようかと思います!

2024/3/19 12:17

在本祐子

助産師
下の子は抱っこして授乳して、その間に、上の子が、足にしがみついて寝ていました。
上の子が眠りにつくころには、下の子も飲み終え、下の子を抱っこしてベッドに寝かせていました。

2024/3/19 16:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳2カ月の注目相談

4歳3カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家