閲覧数:566

母乳について
sakitty
母乳の出が悪く、生後1ヶ月の子を完ミ寄りの混合で育てています。
1日一回、10mlほど母乳をあげられている状況です。
母乳にはたくさんの栄養・免疫が入っていると聞いたのでなるべくあげたいと思っていますが、10ml/日ほどでも効果はありますか?
1日一回、10mlほど母乳をあげられている状況です。
母乳にはたくさんの栄養・免疫が入っていると聞いたのでなるべくあげたいと思っていますが、10ml/日ほどでも効果はありますか?
2024/3/14 21:57
sakittyさん、ご相談承ります。
ご出産おめでとうございます。産後まもない時期のご相談ありがとうございます。母乳を1か月間、続けられてきたことがsakittyさんの努力の賜物ですね。よく頑張ってこられていますね。
母乳は我が子のためにママが作るスペシャルな栄養と免疫です。sakittyさんにとっても赤ちゃんにとってもよいことばかりです。1日にどれくらい飲むかはこだわらず、母乳が作られていること、そして作られた母乳を赤ちゃんが飲んでくれることが素敵なことだと私は思いました。
授乳の時間は五感をフルに使ったとても気持ちの良い時間です。sakittyさんと赤ちゃんにとって、穏やかで優しい時間になっていることを、知っておいてくださいね。
産後1か月ですからまだ回復途中のお体です。ご自身の心身も大切にしてお過ごし下さい。ご相談ありがとうございました。
ご出産おめでとうございます。産後まもない時期のご相談ありがとうございます。母乳を1か月間、続けられてきたことがsakittyさんの努力の賜物ですね。よく頑張ってこられていますね。
母乳は我が子のためにママが作るスペシャルな栄養と免疫です。sakittyさんにとっても赤ちゃんにとってもよいことばかりです。1日にどれくらい飲むかはこだわらず、母乳が作られていること、そして作られた母乳を赤ちゃんが飲んでくれることが素敵なことだと私は思いました。
授乳の時間は五感をフルに使ったとても気持ちの良い時間です。sakittyさんと赤ちゃんにとって、穏やかで優しい時間になっていることを、知っておいてくださいね。
産後1か月ですからまだ回復途中のお体です。ご自身の心身も大切にしてお過ごし下さい。ご相談ありがとうございました。
2024/3/15 10:49
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら