閲覧数:334

牛乳の飲み過ぎについて
退会済み
初めまして。一歳半の息子を育てているものです。
息子が最近、やたらと牛乳を飲みたがります。
この時期は、乳製品を400mlまでなら摂取していいと教えてもらったので、朝、おやつ、晩、寝る前(ホットにして)あげているのですが、まだ飲みたい様子です。
このままだと1日の摂取量を超えてしまいそうなのですが、牛乳を与えた方がいいのか、豆乳に変えてみるのもありなんでしょうか?
息子が最近、やたらと牛乳を飲みたがります。
この時期は、乳製品を400mlまでなら摂取していいと教えてもらったので、朝、おやつ、晩、寝る前(ホットにして)あげているのですが、まだ飲みたい様子です。
このままだと1日の摂取量を超えてしまいそうなのですが、牛乳を与えた方がいいのか、豆乳に変えてみるのもありなんでしょうか?
2024/3/14 16:25
とんとんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳半のお子さんの牛乳の摂取についてお悩みなのですね。
牛乳が大好きなお子さんなのですね。
牛乳や豆乳も含めて、水分摂取が多くなることで、満腹感から食事を食べなくなってしまうことが懸念点になります。
乳製品は目安量程度、お腹が空いている様子であれば、食事量を増やして調整していけるとよいですね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳半のお子さんの牛乳の摂取についてお悩みなのですね。
牛乳が大好きなお子さんなのですね。
牛乳や豆乳も含めて、水分摂取が多くなることで、満腹感から食事を食べなくなってしまうことが懸念点になります。
乳製品は目安量程度、お腹が空いている様子であれば、食事量を増やして調整していけるとよいですね。
よろしくお願いします。
2024/3/15 11:13

退会済み
妊娠27週
ありがとうございました。
試行錯誤しながらやっていきます。
試行錯誤しながらやっていきます。
2024/3/15 13:12
相談はこちら
妊娠27週の注目相談
妊娠28週の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら