閲覧数:837

おむつかぶれのホームケアについて
どんち
2ヶ月の男の子の赤ちゃんを育てています。
昨夜から肛門まわり、太ももの付け根、睾丸の裏(太ももとの付け根と触れ合う箇所)が赤くなっており、おむつかぶれかと思います。おしっこの後、蒸れたままおむつ替えをしてしまっていたのでそれが原因かなと反省しています。
ホームケアを行い、数日様子を見ようと思うのですがお手入れの方法に自信がないので誤りがないか、また他にいい方法があればご教示ください。
いま行ってるお手入れ(うんちの時)は下記の通りです。
霧吹きでぬるま湯をかける→おしりふきで擦らずおさえて拭く→うちわで乾燥させる→油分多めのクリームで保湿する→おむつを履かせる
男の子なのでおしっこの時はおしりふきを使わず乾燥だけさせることが多かったのですが、おしっこの時もうんちと同じようにお股周りを拭ってあげた方がいいのでしょうか?
悪化する、または数日経っても改善が見られない場合は医療機関にかかろうと思います。よろしくお願い致します。
昨夜から肛門まわり、太ももの付け根、睾丸の裏(太ももとの付け根と触れ合う箇所)が赤くなっており、おむつかぶれかと思います。おしっこの後、蒸れたままおむつ替えをしてしまっていたのでそれが原因かなと反省しています。
ホームケアを行い、数日様子を見ようと思うのですがお手入れの方法に自信がないので誤りがないか、また他にいい方法があればご教示ください。
いま行ってるお手入れ(うんちの時)は下記の通りです。
霧吹きでぬるま湯をかける→おしりふきで擦らずおさえて拭く→うちわで乾燥させる→油分多めのクリームで保湿する→おむつを履かせる
男の子なのでおしっこの時はおしりふきを使わず乾燥だけさせることが多かったのですが、おしっこの時もうんちと同じようにお股周りを拭ってあげた方がいいのでしょうか?
悪化する、または数日経っても改善が見られない場合は医療機関にかかろうと思います。よろしくお願い致します。
2024/3/14 11:34
どんちさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのおむつかぶれのケアについてですね。
実践をされている方法、流れで良いと思いますよ。
お尻拭きは、市販のものをお使いでしょうか?
もし良かったらカット綿で拭いてあげるようにされてみるのはどうかなと思いました。
市販のお尻拭きに負けてしまうこともあるようです。
おしっこの時にもきれいに拭いてあげるといいように思います。
お子さんによってはおしっこでかぶれてしまうこともあるようです。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのおむつかぶれのケアについてですね。
実践をされている方法、流れで良いと思いますよ。
お尻拭きは、市販のものをお使いでしょうか?
もし良かったらカット綿で拭いてあげるようにされてみるのはどうかなと思いました。
市販のお尻拭きに負けてしまうこともあるようです。
おしっこの時にもきれいに拭いてあげるといいように思います。
お子さんによってはおしっこでかぶれてしまうこともあるようです。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/14 21:43
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら