閲覧数:486

喉つわりと頭痛

みー
8週目なのですが、初期の時から喉つわりがあってひどかったら自分で無理やり吐きに行く時があります。また頭痛(目の奥も痛い)があって冷えピタを貼ったりしています。何か対策はありますか?

2024/3/12 21:55

宮川めぐみ

助産師
みーさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
喉つわりと頭痛があるということで、とてもお辛いと思います。。

逆流性食道炎のようなこともあるかもしれません。
少し上体を起こし気味にして休まれるのもいいと思います。
締め付けの少ない服装、下着にされることもいいと思いますよ。
召し上がるものも、胃酸が逆流をしたり、ゲップが出やすくなるようなものを避けられるといいと思います。
甘いもの、脂肪分の多いもの、酸味の強いもの炭酸、コーヒーなども控えるようにされてみることでも変わることはあると思います。

あまりにも症状がお辛い時には、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。
漢方薬を処方されることもあります。


また頭痛については、マグネシウムが不足をしていることで起こっている可能性もあると思います。
サプリから摂取されてみるのもいいと思いますし、納豆やほうれん草、胡麻、椎茸などきのこ、海藻からも接種をする事ができますよ。
意識的に取れそうでしたら、摂取いただき、変化を見てみていただくのもいいと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/3/13 10:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家