閲覧数:509

タミータイム後の目
みら
2か月半の息子なのですが
タミータイムをして終わりにしようと抱きかかえて顔を見たところ黒目が左右にグラつきました。1、2秒だったかと思います。
前にも1回だけあってたまたまかと思い様子を見ていてそれ以降はなかったのですが、また今日グラつきました。
めまいとかそういうのでしょうか?
大きな病院に行った方がいいでしょうか?
普段の時は全く黒目がグラついたりしません。追視もしますし目をちゃんと合います。
タミータイムをして終わりにしようと抱きかかえて顔を見たところ黒目が左右にグラつきました。1、2秒だったかと思います。
前にも1回だけあってたまたまかと思い様子を見ていてそれ以降はなかったのですが、また今日グラつきました。
めまいとかそういうのでしょうか?
大きな病院に行った方がいいでしょうか?
普段の時は全く黒目がグラついたりしません。追視もしますし目をちゃんと合います。
2024/3/11 8:13
みとさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
目が数秒間ぐらつく感じがありましたね。
目の揺れは、眼振と言われます。眼球がけいれんしたように動いたり揺れたりする動きを指します。
眼の動きを上手にコントロールできない場合に起こるとされ、両眼にみられることが原則です。
原因は様々ありますが、正常な眼振もあります。
これは生理的眼振とされますが、物をみる視力があることの証拠でもあり、赤ちゃんの場合には、視力の評価にも使うことがあります。
いずれにせよ、目が揺れるタイミングが複数回あったご様子ですので、念のためにかかりつけの小児科にご相談ください。
必要に応じて、小児を専門とする眼科を紹介されると思います。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
目が数秒間ぐらつく感じがありましたね。
目の揺れは、眼振と言われます。眼球がけいれんしたように動いたり揺れたりする動きを指します。
眼の動きを上手にコントロールできない場合に起こるとされ、両眼にみられることが原則です。
原因は様々ありますが、正常な眼振もあります。
これは生理的眼振とされますが、物をみる視力があることの証拠でもあり、赤ちゃんの場合には、視力の評価にも使うことがあります。
いずれにせよ、目が揺れるタイミングが複数回あったご様子ですので、念のためにかかりつけの小児科にご相談ください。
必要に応じて、小児を専門とする眼科を紹介されると思います。
よろしくお願いします。
2024/3/12 10:05

みら
0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
2回ともタミータイム後の目の揺れでしたがやはり病院行った方がいいですよね、、
来週、別件で小児外科に行くのですが、小児外科でいいでしょうか?小児内科の方がいいでしょうか?
2回ともタミータイム後の目の揺れでしたがやはり病院行った方がいいですよね、、
来週、別件で小児外科に行くのですが、小児外科でいいでしょうか?小児内科の方がいいでしょうか?
2024/3/12 10:27
普通の街にあるかかりつけの小児科は通常内科です。(普通小児外科は大学病院や総合病院になります。)
まずはかかりつけの小児科でよいですよ。よろしくお願いします。
まずはかかりつけの小児科でよいですよ。よろしくお願いします。
2024/3/12 10:36

みら
0歳2カ月
来週は別件で総合病院の小児外科に行くのですが、そこでは目について質問しない方がいいのでしょうか?
2024/3/12 10:41
そうなのですね!
きいてみてよいと思います!
必要に応じて、眼科紹介もしてくれるかもしれませんし、心配ないものでしょうとなる可能性もあると思いますよ。
よろしくお願いします。
きいてみてよいと思います!
必要に応じて、眼科紹介もしてくれるかもしれませんし、心配ないものでしょうとなる可能性もあると思いますよ。
よろしくお願いします。
2024/3/12 10:46

みら
0歳2カ月
聞いてみたいと思います。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2024/3/12 10:54
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら