閲覧数:488

哺乳瓶拒否?対策を教えてください。

msk
こんにちは。来週で3ヶ月になる娘の哺乳瓶拒否について相談させてください。
現在、ほぼ完母で哺乳瓶に慣れさせるため1日一度だけミルクをあげています。退院して母乳の出が安定するまでずっとそうしてきて、毎回月齢に合った量をしっかり飲んでくれていたのですが、2週間前程から泣いて嫌がるようになりました。いつもお風呂上がりにミルクをあげるので喉が渇いていたりお腹が空いているはずなのにギャン泣きされます。落ち着いてから飲ますと少し飲んでくれますが100飲むか飲まないかです。おっぱいだとすぐ泣き止みごくごく飲んでくれます。
ミルクの銘柄や乳首を変えてみたりしましたがあまり効果がなく、少しは飲んでくれるので完全な拒否でもないし…と途方に暮れています。
体重もこの1ヶ月で30g/1日ほど増えており、今の所問題はないのですが、今後万が一私に何かあり(入院や治療など)母乳が飲めないとなった時に大変だと思い、哺乳瓶にならしておきたいと思っています。これはやはり哺乳瓶拒否なのでしょうか?また、他に出来ることはありますか?
ちなみに1日4回、合計約100〜130分、2.5〜3時間間隔で母乳+寝る前18時半ごろにミルクを飲み、だいたい19時〜6時ごろまでぐっすり寝てくれます。
よろしくお願いします。

2024/3/9 12:22

在本祐子

助産師
mskさん、おはようございます。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんがミルクを哺乳瓶から飲まなくなってしまい嫌がるのですね。
念のために1日1回あげていらしたのですね、お困りになりましたね。

混合栄養のお子さんの場合に、母乳あるいはミルクのどちらかしか飲まなくなる現象があります。
乳頭混乱などと表現される事がありますが、どちらか一方、自分にとって容易に栄養を確保できる方に依存する事で、それ以外の乳首に対して混乱が起きます。
そのため、哺乳瓶の頻度が減り、ママさんの乳首ではないものに対して、混乱しているのだと思います。

もちろん、この混乱を超えると、また両方とも上手に飲めるようになるケースもありますので、混合栄養を希望される場合には、根気よく哺乳瓶で練習が必要です。

ですが、今のところ母乳で問題なければ、母乳だけにしてしまっても構わないと思います。確かに緊急事態に備えたいというお気持ちはわかりますが、また離乳食を召し上がる様になると、心配なく預けられるようになりますよ。あと少しのことかと思います。

そして、大事なことは、母乳だけでも十分な発育があることのチェックになります。
今の1日30gの増えは大変よいですよ!
今後も引き続き、体重測定を時折なさり、母子手帳の成長曲線につけて標準的範囲内で推移していくことを確認しましょうね!

2024/3/10 8:55

msk

2歳5カ月
おはようございます。
ご返信ありがとうございます。

今は混乱している状態なのですね。
拒否されても、もしもの時に備えて今は根気よく哺乳瓶であげるのを続けていきたいと思います。

上の子は混合で同じ月齢のときと比べることが出来ず、まあ元気だし体重増えてるし大丈夫かな?といった感じであまり自信が持てなかったのですが、大変よいと仰っていただけたので、今の状態で大丈夫なんだと自信が持てました。飲めているかどうかは母乳だと分からないので、引き続き体重測定はしっかりしていこうと思います。
ありがとうございました!

2024/3/11 9:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳5カ月の注目相談

2歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家