閲覧数:216

頭を打ってしまいました
もか
今朝、座椅子によっかからせて座らせていたら、自分で体勢を変えてしまい目を少しはなしたすきに前のめりになり、頭をカーペットが敷いてある床に頭を打ってしまいました。
打った瞬間は泣いて抱っこしてしばらくしたら泣き止み、元の様子に戻ったのですが、今後
注意した方がいい症状はありますか?
アドバイスよろしくお願いします。
打った瞬間は泣いて抱っこしてしばらくしたら泣き止み、元の様子に戻ったのですが、今後
注意した方がいい症状はありますか?
アドバイスよろしくお願いします。
2020/10/9 9:09
もかさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
カーペットが敷いてある床に前のめりになっていたようなのですね。
高さはそれほどなかったのかなと思うのですが、引き続き吐き戻しを繰り返すようなことがないか見ていただきながら、飲みの変化や機嫌、活気や元気がいつものようにあるのかを見ていただくといいと思いますよ。
もしいつもと違う様子があるようでしたら、かかりつけや夜間救急に問い合わせをしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
カーペットが敷いてある床に前のめりになっていたようなのですね。
高さはそれほどなかったのかなと思うのですが、引き続き吐き戻しを繰り返すようなことがないか見ていただきながら、飲みの変化や機嫌、活気や元気がいつものようにあるのかを見ていただくといいと思いますよ。
もしいつもと違う様子があるようでしたら、かかりつけや夜間救急に問い合わせをしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/9 15:22

もか
0歳4カ月
高さはほぼありませんでした。
今のところ変わった様子もなく元気過ごせています。
吐き戻しもほとんどありません。
アドバイスいただいたことを参考に、引き続き見ていきたいと思います。
お忙しい中返信ありがとうございました!
今のところ変わった様子もなく元気過ごせています。
吐き戻しもほとんどありません。
アドバイスいただいたことを参考に、引き続き見ていきたいと思います。
お忙しい中返信ありがとうございました!
2020/10/9 16:03
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら