閲覧数:326

急に食べなくなった

なび
9ヶ月の子どもを育てています。ある日突然急に離乳食を食べなくなりました。今までは順調に毎食完食していました。主食80g主菜25g汁物30gを食べていました。メニューもマンネリ化はしておらず、味や固さを変えてみてもだめでした。今まで大好きだったものも嫌がります。元々よく食べてもよく飲んでも体重が増えず6.7kgしかありません。そのため食べなくなったことによりこれ以上体重が減ってしまうのではと心配です。機嫌だけは変わらずめちゃくちゃいいです。イヤイヤ期というか赤ちゃんなりの食べたくない時期というものがあるのでしょうか?急に食べなくなった原因及び改善策を教えていただきたいです。

2024/3/8 16:14

小林亜希

管理栄養士
なびさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
9か月のお子さんが急に食べなくなり、お悩みなのですね。

食べない原因として
1、体調不良(風邪をひいて食欲がおちている、下痢、便秘、歯がゆさを感じているなど)
2、食べ物に飽きてしまった
3、大人の食事に興味がある
4、自分で食べたい気持ちがでてきて、食べさせてもらうことをいやがっている
5、離乳食より、母乳やミルクがすき
6、空腹を感じていない
など様々な理由が考えられます。

自分で食べることができるものに挑戦してみる。
歯の生えかけの時期などで歯がゆさを感じているようなら、歯固めを食事前に噛んで、落ち着いてから食べるようにするとよいかと思います。

同じ量でも、ミルクを食材として使用すること、バターなどの油脂類で、焼くことなどで、摂取エネルギー量が増えますよ。
ミルクリゾット、フレンチトースト、マッシュポテトのおやきなどよろしければお試しください。
よろしくお願いします。

2024/3/9 11:01

なび

0歳9カ月
体重の増えが悪いのでずっと離乳食にミルクは使用しています。それでも増えません。歯が生えていないためおやきは飲み込まず口の中にずっとありました。練習はしていますがつかみ食べもまだできません。おもちゃと思っているようです。食べ物に飽きてしまった場合はまたいつか前のように食べる日が来ますか?食べなくなって1週間ほど経ちます。

2024/3/9 11:31

小林亜希

管理栄養士
なびさん、おはようございます。

食べ物に飽きてしまった場合はまたいつか前のように食べる日が来ますか?
→食べるとき、食べない時を繰り返しながら大きくなるお子さんも多いですよ。
好き嫌いもかわりやすい時期ですし、いろいろな形状、味付けなどを試してみて、その時々でお子さんが進んで食べるものを宝探しのように探しながら進めてみてくださいね。
よろしくお願いします。

2024/3/11 9:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家