閲覧数:906

はじめまして、よろしくお願いします。
メイコ
35歳で初めての出産です。
2日前、妊婦検診で子宮頸管が、1.8ミリと言われ、張り止めを処方され切迫早産の診断を受けました。
入院もされる方もいると主治医の先生はおっしゃいましたが、自宅安静でも構わないと言われて様子を見ることにしました。
検診の3日ほど前までは仕事もしていましたし、家事もしてましたが、お腹はよく張ったりしてました。
仕事はやめて家事も最小限(洗濯物を畳んだり、座ってできることを少しだけ)に減らしてあとは安静にしていますが、張り止めを1日3回飲んでも、飲まない時よりはマシでも張りはしてます。
張り止めはウテメリンと言う薬で、今日はよく張ったので時間は5時間空けましたがもう一錠服用してしまいました。
座りながらの家事はやっぱりよくないのでしょうか?
あと、お風呂は2日に1回にしてますが湯船は使って大丈夫ですか?
もう一点気になるのが、私は溶連菌(B群)が陽性でした。
普通に出産できれば点滴で大丈夫みたいですが、切迫早産と言われたのでその点も気にしてしまいます。
感染リスクとかが、心配です。
長文になって申し訳ないですがよろしくおねがいします。
2日前、妊婦検診で子宮頸管が、1.8ミリと言われ、張り止めを処方され切迫早産の診断を受けました。
入院もされる方もいると主治医の先生はおっしゃいましたが、自宅安静でも構わないと言われて様子を見ることにしました。
検診の3日ほど前までは仕事もしていましたし、家事もしてましたが、お腹はよく張ったりしてました。
仕事はやめて家事も最小限(洗濯物を畳んだり、座ってできることを少しだけ)に減らしてあとは安静にしていますが、張り止めを1日3回飲んでも、飲まない時よりはマシでも張りはしてます。
張り止めはウテメリンと言う薬で、今日はよく張ったので時間は5時間空けましたがもう一錠服用してしまいました。
座りながらの家事はやっぱりよくないのでしょうか?
あと、お風呂は2日に1回にしてますが湯船は使って大丈夫ですか?
もう一点気になるのが、私は溶連菌(B群)が陽性でした。
普通に出産できれば点滴で大丈夫みたいですが、切迫早産と言われたのでその点も気にしてしまいます。
感染リスクとかが、心配です。
長文になって申し訳ないですがよろしくおねがいします。
2020/10/9 1:42
メイコさん、おはようございます。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
お家のことも最小限にしていただきながら、内服をされているということで、内服をしていても張りが増えていたり、内服の間隔を短くしないといけないような状態が続くようでしたら、お家のこともお休みしていただく方がいいかもしれません。そうして休んでいても張りが落ち着かないことがありましたら、受診をされて先生に相談をなさってみてくださいね。ずっと同じ姿勢でいることでも張りやすくなることがありますよ。
また湯船に使って身体を温めていただくことはいいと思うのですが、それでもお腹が張るようでしたら控えていただく方がいいかもしれません。
先生にも一度確認をしていただけたらと思います。
B群溶連菌が陽性ということで、不安になられているのですね。これは元は常在菌になりますよ。なのでこのために切迫早産になるということではありませんので、ご安心くださいね。お産の時に赤ちゃんへの感染に気をつけるために抗生剤の点滴をすることになりますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
お家のことも最小限にしていただきながら、内服をされているということで、内服をしていても張りが増えていたり、内服の間隔を短くしないといけないような状態が続くようでしたら、お家のこともお休みしていただく方がいいかもしれません。そうして休んでいても張りが落ち着かないことがありましたら、受診をされて先生に相談をなさってみてくださいね。ずっと同じ姿勢でいることでも張りやすくなることがありますよ。
また湯船に使って身体を温めていただくことはいいと思うのですが、それでもお腹が張るようでしたら控えていただく方がいいかもしれません。
先生にも一度確認をしていただけたらと思います。
B群溶連菌が陽性ということで、不安になられているのですね。これは元は常在菌になりますよ。なのでこのために切迫早産になるということではありませんので、ご安心くださいね。お産の時に赤ちゃんへの感染に気をつけるために抗生剤の点滴をすることになりますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/10/9 9:51

メイコ
妊娠33週
ありがとうございます!
あまり張りが続いたら家事をお休みして様子を見ようと思います。
お風呂も一度シャワーのみにかえてみます。
溶連菌も深く考えすぎずゆっくり安静にするようにしますね。
あまり張りが続いたら家事をお休みして様子を見ようと思います。
お風呂も一度シャワーのみにかえてみます。
溶連菌も深く考えすぎずゆっくり安静にするようにしますね。
2020/10/9 10:37
相談はこちら
妊娠33週の注目相談
妊娠34週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら