閲覧数:860

寝るときに使うものについて
そよ
いつもお世話になります。
4月に赤ちゃんが産まれます。
赤ちゃんが寝るときに使うものについて教えてください。
新生児のとき、掛け布団は危険だとよくきくので、スワドルやスリーパー等を活用しようかと思いますが、
敷き布団&シーツ類+肌着+カバーオール(ベビー服)+スワドルまたはスリーパー
で大丈夫でしょうか?
春なのでまだ肌寒いこともある季節だと思います。
基本おとなの着る枚数-1だとならったのですが、私自身が寒がりなのでその判断基準にあまり信用をおけません。。
掛け布団だけでなくガーゼケットやバスタオル等もかけてあげないほうがいいでしょうか?
アドバイスいただけますと幸いです。
4月に赤ちゃんが産まれます。
赤ちゃんが寝るときに使うものについて教えてください。
新生児のとき、掛け布団は危険だとよくきくので、スワドルやスリーパー等を活用しようかと思いますが、
敷き布団&シーツ類+肌着+カバーオール(ベビー服)+スワドルまたはスリーパー
で大丈夫でしょうか?
春なのでまだ肌寒いこともある季節だと思います。
基本おとなの着る枚数-1だとならったのですが、私自身が寒がりなのでその判断基準にあまり信用をおけません。。
掛け布団だけでなくガーゼケットやバスタオル等もかけてあげないほうがいいでしょうか?
アドバイスいただけますと幸いです。
2024/3/7 8:22
しいさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
掛け布団やおくるみの使用について、考えていらしたのですね。
書いてある内容がそれぞれの観点から違うため、お勧めする寝具や就寝時の服装に違いがあるかもしれませんね。
個人的には、薄い掛け布団を使用していました。
よかったら、寝具についての記事がありますからご覧くださいね!
https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/141
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/12337
ご相談くださりありがとうございます。
掛け布団やおくるみの使用について、考えていらしたのですね。
書いてある内容がそれぞれの観点から違うため、お勧めする寝具や就寝時の服装に違いがあるかもしれませんね。
個人的には、薄い掛け布団を使用していました。
よかったら、寝具についての記事がありますからご覧くださいね!
https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/141
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/12337
2024/3/7 19:39

そよ
妊娠33週
教えていただいてありがとうございました!
引き続き検討してみます!
引き続き検討してみます!
2024/3/7 19:46
相談はこちら
妊娠33週の注目相談
妊娠34週の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら