閲覧数:311

夜のオムツ替えについて

はなママ
お世話になります。
夜、子供が寝ているときのオムツ替えについて質問です。

現在、私が寝る前(0~1時ごろ)にオムツを確認し、
汚れていたら替えてから寝るようにしています。

このオムツを替える際に、こどもは起きないことも多いのですが
少なからず睡眠の邪魔をされているのではないかと思います。

もちろん汚れがひどい時は交換しますが、
さほど汚れていない場合でも替えてあげたほうがいいのでしょうか?
それともそのまま寝させておいてもいいのでしょうか?

正直、せっかく寝てるのに起こしてしまったらどうしようという気持ちもあり…(^^;

2020/10/9 1:23

在本祐子

助産師
はなママさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
夜間のオムツ替えタイミングについてお悩みでしたね。
授乳時などのタイミングでは、替えてあげるとよいですが、すごくよく眠っていてオシッコだけであれば、見送ってもOKです。
ですが、ウンチしていたり、オシッコだけでもお尻がかぶれている時などには寝ていても、マメな交換が安心ですね!
よろしくお願いします。

2020/10/9 21:07

はなママ

0歳8カ月
ありがとうございます。

参考にさせていただきます!!

2020/10/10 8:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家