閲覧数:330

下痢粘りけのある便うっすら血
ママ
ゆるい便からだんだん粘りのある便その中にうっすら血っぽいものが混ざっていました。
先日一応、小児科行ってお薬をもらったのですがまた再度受診した方がいいですか?
先日一応、小児科行ってお薬をもらったのですがまた再度受診した方がいいですか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/3/6 19:44
ママさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
ウンチの写真ありがとうございます。
受診なされたのですね。胃腸炎でしょうか?
お写真拝見しましたが、明らかな血便というよりは、粘液便であるようにお見受け致しました。
粘液は腸液ですね。
腸液の役割はウンチの排泄をスムーズにしますが、胃腸炎の時には、腸液の粘度が増したように見られることもあります。
心配な場合には、再診して診てもらってくださいね。
よろしくお願いします。お大事になされてくださいね。
ご相談くださりありがとうございます。
ウンチの写真ありがとうございます。
受診なされたのですね。胃腸炎でしょうか?
お写真拝見しましたが、明らかな血便というよりは、粘液便であるようにお見受け致しました。
粘液は腸液ですね。
腸液の役割はウンチの排泄をスムーズにしますが、胃腸炎の時には、腸液の粘度が増したように見られることもあります。
心配な場合には、再診して診てもらってくださいね。
よろしくお願いします。お大事になされてくださいね。
2024/3/6 19:48

ママ
1歳4カ月
胃腸炎かなといわれました。その後にこの便がでて、うっすらの血もまざったものもでました。一応薬ももらって飲んではいるのですが治るまで一週間くらいはかかりますか?
2024/3/6 19:54
そうですね、胃腸炎の程度にもよりますが、1、2週間かけて良くなるのが一般的です。
血便が明らかにます場合には、夜間でも再診してくださいね。
よろしくお願いします。お大事にしてくださいね!
血便が明らかにます場合には、夜間でも再診してくださいね。
よろしくお願いします。お大事にしてくださいね!
2024/3/6 19:56
相談はこちら
1歳4カ月の注目相談
1歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら