閲覧数:406

離乳食に使用する食品について
とまたろう
こんにちは、初めまして。
現在5ヶ月で、離乳食をあげて9日経過しました。
ベビーフードやうらごしされた野菜の冷凍のものを使用していく予定です。
そこでご相談なのですが、そうした調理済みの食品がなく、自分で調理する際、冷凍のお野菜や豆腐などは使用して調理しても問題ないのでしょうか?
またその場合は、開封後1週間ほど経過してるものなどは使用しないほうがいいのでしょうか?
現在5ヶ月で、離乳食をあげて9日経過しました。
ベビーフードやうらごしされた野菜の冷凍のものを使用していく予定です。
そこでご相談なのですが、そうした調理済みの食品がなく、自分で調理する際、冷凍のお野菜や豆腐などは使用して調理しても問題ないのでしょうか?
またその場合は、開封後1週間ほど経過してるものなどは使用しないほうがいいのでしょうか?
2024/3/5 15:19
とまたろうさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
5か月のお子さんの離乳食の食材についてお悩みなのですね。
冷凍の野菜や豆腐を離乳食に使用していただくことは可能ですよ。
ただし、その日のうちに食べきることが目安になります。
調理後再度、冷凍保存は再冷凍になりますので、衛生的に不可です。
ご家庭の冷凍庫での保存になると、温度が上がりやすいため、開封後はなるべく早めに使いきっていただくのがおススメです。
いつまでなら使えるという目安はありませんが、抵抗力も大人より弱いお子さんが食べるものになりますので、できるだけ早めに使い切るのがよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
5か月のお子さんの離乳食の食材についてお悩みなのですね。
冷凍の野菜や豆腐を離乳食に使用していただくことは可能ですよ。
ただし、その日のうちに食べきることが目安になります。
調理後再度、冷凍保存は再冷凍になりますので、衛生的に不可です。
ご家庭の冷凍庫での保存になると、温度が上がりやすいため、開封後はなるべく早めに使いきっていただくのがおススメです。
いつまでなら使えるという目安はありませんが、抵抗力も大人より弱いお子さんが食べるものになりますので、できるだけ早めに使い切るのがよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。
2024/3/6 9:44

とまたろう
0歳5カ月
回答頂きありがとうございました。
保存や調理について、気をつけてやっていきたいと思います。
保存や調理について、気をつけてやっていきたいと思います。
2024/3/7 23:00
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら