閲覧数:446

ペーストでカロリーのあるものが知りたいです
しみちゃん
1歳1ヶ月の娘ですが口腔過敏でペースト状のものしか食べられません。ペーストといっても固めだったりねばつきがあるものは口に溜め込んでごっくんしないです。
ゼリーは食べますが、あまり好きでないようで嘔吐してしまうことも…。
9ヶ月から授乳拒否離乳食拒否で病院受診しており、10ヶ月で1ヶ月入院。特に疾病はないですが、口の中の過敏さ、こだわりだとは言われています。
現在も大学病院、訪看、STさんにみてもらいながら赤ちゃんせんべいや豆腐で固形物に挑戦中です。
ミルクも味が嫌いで何かに混ぜても飲みません。
現在体重8.9キロですが、ペースト、しかも特定の食品しか食べないため、なかなかカロリー摂取が厳しいです。
今はフリーズドライのお米や粉末BF、高カロリーゼリーでなんとか1食180kcal前後摂れてはいます。
ただ水分量が多いのかすぐお腹いっぱいになってしまうようです。
家で作ったものをペーストにしたことも何度もあるのですが、どうしても粒やざらつきが残り食べません。
今はMCTオイルをお粥に混ぜたりしてカロリーを補っています。
長くなりましたが
なにかカロリーが高く、更に粒が残らない、ペーストにしやすいようなおかずはありますでしょうか?
バターは嫌いみたいで食べてくれませんでした。
複雑な味は嫌いそうだね、とはSTさんに言われています。
ゼリーは食べますが、あまり好きでないようで嘔吐してしまうことも…。
9ヶ月から授乳拒否離乳食拒否で病院受診しており、10ヶ月で1ヶ月入院。特に疾病はないですが、口の中の過敏さ、こだわりだとは言われています。
現在も大学病院、訪看、STさんにみてもらいながら赤ちゃんせんべいや豆腐で固形物に挑戦中です。
ミルクも味が嫌いで何かに混ぜても飲みません。
現在体重8.9キロですが、ペースト、しかも特定の食品しか食べないため、なかなかカロリー摂取が厳しいです。
今はフリーズドライのお米や粉末BF、高カロリーゼリーでなんとか1食180kcal前後摂れてはいます。
ただ水分量が多いのかすぐお腹いっぱいになってしまうようです。
家で作ったものをペーストにしたことも何度もあるのですが、どうしても粒やざらつきが残り食べません。
今はMCTオイルをお粥に混ぜたりしてカロリーを補っています。
長くなりましたが
なにかカロリーが高く、更に粒が残らない、ペーストにしやすいようなおかずはありますでしょうか?
バターは嫌いみたいで食べてくれませんでした。
複雑な味は嫌いそうだね、とはSTさんに言われています。
2024/3/2 9:50
しみちゃんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
1歳1か月のお子さんのペースト状の食事についてお悩みなのですね。
医師や医療スタッフのフォローアップのもと進めていらっしゃるとのこと、頑張っていますね。
大学病院で入院されていた際の食事はどんなものがありましたか?
お子さんが食べられていたものをご自宅でも試していけると、食べられる食事の種類を増やしていきやすいのかなと感じました。
病院でご相談や購入にはなるかとおもいますが、
どんな食事でもミキサーにかけて、裏ごし、固める
→とろみ材を使用してみると飲み込みやすくはなるかと思います。
せっかくご相談いただいたのですが、私の方で、お子さんの状況がわからず、普段お子さんの食べる姿を見ていただいている医療スタッフの方に食べられそうなものをご提案いただくのがよいのかなと感じました。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳1か月のお子さんのペースト状の食事についてお悩みなのですね。
医師や医療スタッフのフォローアップのもと進めていらっしゃるとのこと、頑張っていますね。
大学病院で入院されていた際の食事はどんなものがありましたか?
お子さんが食べられていたものをご自宅でも試していけると、食べられる食事の種類を増やしていきやすいのかなと感じました。
病院でご相談や購入にはなるかとおもいますが、
どんな食事でもミキサーにかけて、裏ごし、固める
→とろみ材を使用してみると飲み込みやすくはなるかと思います。
せっかくご相談いただいたのですが、私の方で、お子さんの状況がわからず、普段お子さんの食べる姿を見ていただいている医療スタッフの方に食べられそうなものをご提案いただくのがよいのかなと感じました。
どうぞよろしくお願いします。
2024/3/4 10:05

しみちゃん
1歳2カ月
参考になりました!ありがとうございます!
2024/3/7 22:07
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら