閲覧数:260

体重の増加が緩やかな件

新米ママ
2ヶ月の娘を母乳で育てる母です。

先日2ヶ月検診にいってきました。
体重が平均よりやや少なくでも、成長曲線内なのでそのまま母乳育児頑張ってくださいといわれました。
少し心配になり昨日どのくらい1回に飲んでるか測ってみた所55g程しか飲んでいませんでした。1日の回数は平均6回です。

2週間検診では3454g(44.9g/日)、1ヶ月検診では3970g(39.7g/日)でした。
1/30の市の乳児訪問時の体重が3970g、2/26の2ヶ月検診では体重4690gで、1日換算で18.9g/日でした。
どんどん1日に飲む量が減っていっているのでとても心配です。
母乳が足りていないのかと思ったりもしますが、まだ母乳はありそうなのに娘の方からお口を離すのがほとんどなので、飲む量を自分で調整し始めているのかとも思いますが、とても心配です。
どうしたら良いでしょうか。

2024/2/29 9:48

在本祐子

助産師
新米ママさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
体重増加が緩やかになり、大変心配なされていましたね。
生まれてから今時期までは、1日あたり20g程度の増えがありますと、成長曲線に沿って増えてきます。
もちろん、30gでも、40gでも良いのですが、そこまで増えなくても標準的な範囲内で経過してくれば、心配はないと考えてよいです。

最近、20gを下回るようになりましたね。
今までよりも、飲む時間が短くなったり、自分のタイミングで切り上げようとすることがあるかも?しれませんね。

やはりこの時期くらいから、1番考えやすいのは、成長に伴い、お腹が空いたと言う空腹感と、お腹いっぱいの満腹感との差をお子さんがはっきりと認識できるようになり、哺乳意欲のバラつきが出てきたのだと思います。

これにより、飲みたい気分とそうでない気分との差が明確になります。

そのため、お子さんが空腹感を感じていない時に飲ませようとしてもあまり飲みがよくないことも。

現実的には、体重増加が問題なければ、お子さんの哺乳意欲に合わせて授乳しても構わないとされます。

もちろん、今までより、哺乳回数や哺乳量が減ったりすることもあります。
それであっても、成長曲線に沿って順調に発育していればよいと思います。
まずは引き続きチェックを適時しましょう。
気にかかる場合には、回数が少な目な印象はありますから、あと1日1、2回授乳を増やしても良いですよー!
よろしくお願いします^_^


2024/3/1 10:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳10カ月の注目相談

3歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家