閲覧数:774

頭のカサカサについて
ゆここ
生後3ヶ月の子について。
最近頭皮のカサカサが気になっています。
抱っこしているとフケのようなものが付きます。
お風呂上がりに、身体同様ベビーローションとワセリンで保湿していますが改善されません。
頭も痒いのか、夜中に掻いてるようで
翌朝頭を見るとひっかき傷が出来ていることがあります。
髪の毛も引っ張っているのか、段々と薄くなってきています。
よく手に髪の毛がついています。
ベッドパットをコロコロすると髪の毛がすごいです。
一度小児科に連れて行った方が良いのでしょうか?
最近頭皮のカサカサが気になっています。
抱っこしているとフケのようなものが付きます。
お風呂上がりに、身体同様ベビーローションとワセリンで保湿していますが改善されません。
頭も痒いのか、夜中に掻いてるようで
翌朝頭を見るとひっかき傷が出来ていることがあります。
髪の毛も引っ張っているのか、段々と薄くなってきています。
よく手に髪の毛がついています。
ベッドパットをコロコロすると髪の毛がすごいです。
一度小児科に連れて行った方が良いのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/2/21 14:21
ゆここさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの頭皮の乾燥についてですね。
頭を洗ってあげる時には、何かお使いでしょうか?
もしも体を洗うのと併用できるもだったりしますか?
もし頭だけを洗うシャンプーではないようでしたら、変えられてみるといいと思います。
体も洗えるものになると洗浄力が強くなり、乾燥が強くなることもあります。
まずこれを変えてみることでも変わるかもしれません。
いかがでしょうか?
そして保湿をされるのであれば、ワセリンだけでもいいのではないかなとも思いました。
抜け毛について、月齢的にも生え変わりをするようになってくる頃でもあると思います。
なので仕方のない部分もあるようには思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの頭皮の乾燥についてですね。
頭を洗ってあげる時には、何かお使いでしょうか?
もしも体を洗うのと併用できるもだったりしますか?
もし頭だけを洗うシャンプーではないようでしたら、変えられてみるといいと思います。
体も洗えるものになると洗浄力が強くなり、乾燥が強くなることもあります。
まずこれを変えてみることでも変わるかもしれません。
いかがでしょうか?
そして保湿をされるのであれば、ワセリンだけでもいいのではないかなとも思いました。
抜け毛について、月齢的にも生え変わりをするようになってくる頃でもあると思います。
なので仕方のない部分もあるようには思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/2/22 8:22
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら