閲覧数:228

離乳食に入れるミルクと離乳食の食べすすめ

くー
こんにちは。よろしくお願いします。

今日はいつも以上にミルクが飲めず、2回の離乳食にミルクを混ぜています。
1回目はお米にミルクをいれてミルク粥にしました。
2回目は炭水化物としてお米ではなくじゃがいもを使っているのですが、じゃがいもはおかずとして準備したほうがいいですか?
お米のかわりのような感覚で2回目の主食として準備することが多いです。
以前、じゃがいもにミルクを混ぜたらおいしかったので今日もそれにしました。

1 じゃがいもは主食扱いにしてもいいですか。
2 ミルクをお米やじゃがいもに入れてミルク量を確保
  に必死ですがこれを続けていても大丈夫でしょうか。
  本来の味に戻したときに食べなくなってしまうことは         ありますか
3 離乳食をたべているときにごきゅごきゅと飲み込み時に
  音がします。
  吐くのがこわくて途中でストップしてしまうことも
  あるのですが空気をのみこんでたりするのでしょうか。
  食べ続けてていいのでしょうか

質問ばかりですみません

2024/2/20 17:11

在本祐子

助産師
くーさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食、ミルク授乳頑張ってくださっていますね。
ご質問にお答えしますね。

1、じゃがいもは主食扱いにしてもいいですか。
→ じゃがいもは、人間の生活や成長に欠かせない栄養素である炭水化物の食材です。
多くの国々では、主食として食べられているので、もちろんお子さんが毎日召し上がって大丈夫ですよ。
食物繊維やビタミンC、カリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛といった様々なビタミンやミネラルも含まれているとされます。

2、ミルクをお米やじゃがいもに入れてミルク量を確保に必死ですがこれを続けていても大丈夫でしょうか。
→大丈夫です!
本来の味に戻したときに食べなくなってしまうことはありますか
→ミルク煮は、本来の味を生かしていますよ。大丈夫です。

3 、離乳食をたべているときにごきゅごきゅと飲み込み時に音がします。
→喉を通り越していく音?ですかね。

吐くのがこわくて途中でストップしてしまうこともあるのですが空気をのみこんでたりするのでしょうか。食べ続けてていいのでしょうか。
→よいです。空気も多少は飲み込みます。

食事をしている赤ちゃんが咳き込んだり吐いたりするのは、よくあります。窒息の前段階と思われがちですが、それは誤解で、ゴホゴホとしたり、オエッとなるのは、反射です。
これらは、お子さん自身が、生まれ持って備えている、生理的な反射です。ファインプレーと言われています。

赤ちゃん自身が、苦しかったから、次はこうやって食べると、試行錯誤を繰り返すことが大事で、乳児期とは言え、自身で安全な食べ方を学んでいきます。

ですが、万が一の窒息対応は、全てのママさん、パパさんに知っていただいた方が良いので、消費者庁や日本小児科学会のホームページをご覧になっておきましょう!



https://www.kigyounaihoiku.jp/wp-content/uploads/2021/01/20210122-01-03.pdf

http://kodomo-qq.jp/jiko/index.php?pname=jiko_chissoku#chissoku02


2024/2/20 22:38

くー

0歳6カ月
ありがとうございます。

ごきゅごきゅ音がしながらたべるときはおかゆのときだけみたいで、ゆるめにしているのですが飲み込みにくいとかあるのでしょうか。

2024/2/21 19:03

在本祐子

助産師
なぜ、その様な音がするのか分かりませんが、試しに少し硬めにしてもらってもよいですよ。ペーストの段階からステップアップしても大丈夫です!

2024/2/21 19:16

くー

0歳6カ月
ありがとうございます!
よく聞いてみたらつばをのみこむときの音のようでした

2024/2/21 21:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家