閲覧数:292

体重について

はる
いつもお世話になっております。
長文で失礼いたします。

現在8ヶ月、9.2キロ69センチの娘の体重についてご相談がございます。
3〜4ヶ月健診で7.9キロ65センチでしたが、かかりつけの先生から特に成長曲線を見る限りでは異常がない、太りすぎではないと診断を受けました

しかし最近1週間前に別件でかかりつけでない小児科で診察を受けた際に、太り過ぎだと先生から診断されました。またこの時期は離乳食をたくさん食べ、ミルクが減る時期だと聞き、ミルクの量を減らして調整した方が良いと言われました。3〜4ヶ月健診で指導されなかったのかと聞かれたのですが、その先生の言ったことを実施したら良いかわかりません。 

6〜7ヶ月健診は受けておりませんが、直近で私の自治体の保健師の方からは特に気にしなくて良いと2ヶ月前に指導を受けていたので気にせずそのまま生活しておりました。

最近の生活リズムは
離乳食は2回食、ミルクは離乳食を食べるの1時間前に160ミリ飲ませており、1日160ミリ2回、180ミリ3回です。
遊びは良くおすわりをするようになったので、おすわりと寝返りをよくしています。
離乳食は大さじ1ぐらいしか食べませんが、最近はミルクを通常時も残すようになりました。

現状維持で良いのか、改善した方が良いかわかりません。

よろしくお願いいたします。

2024/2/20 12:23

宮川めぐみ

助産師
はるさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの体重についてですね。

かかりつけの先生のところではないところで、体重が大きいと指摘をされていたのですね。
そしてミルク量を調整するようにと言われていたのですね。
今8ヶ月ということですので、さらに今後活動量が増えていく可能性もあると思います。
ずり這いなどをしてもらえるように、おすわりで遊ぶ時間を減らしていただくといいかもしれません。
おすわりを自分からするようになっているようでしたら、減らすことも難しいかもしれないのですが、まだおすわりを自分からできないようでしたら、あえてはお座りをさせる時間を減らしていいと思います。
体が重たく、ずり這いをするようになることがゆっくりめかもしれないのですが、床の上でゴロゴロ遊んでもらう時間を増やしていただく方が良いかと思います。

そうして消費量が増えていくことで、体重の増え方も変わっていくようになると思いますよ。

離乳食も娘さんのペースで食べる量を増やせているようなので、このままミルクの量も変えずに様子を見ていただいていいのではと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/2/21 8:59

はる

0歳8カ月
ご返信ありがとうございます

なるほど、摂取量を減らすよりは活動量を増やすのですね

そして寝返りや床遊びの方がお座りより活動量が大きいのですね


とても参考になりました。まだ自分からおすわりできないので
今日から意識してみます
ありがとうございました

2024/2/21 9:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家