閲覧数:1,571

助産師の対応について
ゆうちゃん
妊娠中はお世話になりました。無事一昨日出産しました!
入院中の助産師の対応や言っていることが、人によって差があり、辛いです。
先程、初めての肛門刺激を軽く説明されたのですが、程度もわからないし一人でやるのが怖く、一緒に確認してほしいとナースコールをしたら、だからさっき説明したでしょ?と言われました。
その方には他にもキツいことを言われました。
悲しくて授乳中に泣いてしまいました。
もちろん親切な助産師さんもたくさんいるのですが、こういう性格の助産師さんに当たってしまった場合、あまり間に受けない方がよいのでしょうか。
赤ちゃんではなく助産師さんにメンタルやられそうです(泣)
入院中の助産師の対応や言っていることが、人によって差があり、辛いです。
先程、初めての肛門刺激を軽く説明されたのですが、程度もわからないし一人でやるのが怖く、一緒に確認してほしいとナースコールをしたら、だからさっき説明したでしょ?と言われました。
その方には他にもキツいことを言われました。
悲しくて授乳中に泣いてしまいました。
もちろん親切な助産師さんもたくさんいるのですが、こういう性格の助産師さんに当たってしまった場合、あまり間に受けない方がよいのでしょうか。
赤ちゃんではなく助産師さんにメンタルやられそうです(泣)
2020/10/8 5:47
ゆうちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
おととい、ご出産されたのですね!
おめでとうございます☺︎
赤ちゃんとの生活をスタートされたのですね。
今入院中ということで、そこでのスタッフの方の対応に差があるのですね。。
おなじ助産師として心苦しくなりますが、いろいろな人がいるので、あたりのきつい方もいるかもしれません。。
あまりにも嫌な思いをされるようでしたら、看護師長さんに相談をされてみてもいいと思いますよ。
自分のことは明らかにせずにスタッフの方に注意をしてもらえるようにお願いをされてみるのもいいと思います。
産後疲れた体で、慣れない赤ちゃんのお世話をはじめたばかりになります。
これから赤ちゃんと一緒に頑張っていこうとされているところに、「だからさっき説明したでしょ?」というのは、違うように思います。。
ゆうちゃんさんの恐る恐るでもやってみようという気持ちを削いでしまうような言い方はしてもらいたくなったと思いました。たまたま何かいろいろなことが重なって気持ちが落ち着かなかったのかもしれないのですが。。
助産師の宮川です。
おととい、ご出産されたのですね!
おめでとうございます☺︎
赤ちゃんとの生活をスタートされたのですね。
今入院中ということで、そこでのスタッフの方の対応に差があるのですね。。
おなじ助産師として心苦しくなりますが、いろいろな人がいるので、あたりのきつい方もいるかもしれません。。
あまりにも嫌な思いをされるようでしたら、看護師長さんに相談をされてみてもいいと思いますよ。
自分のことは明らかにせずにスタッフの方に注意をしてもらえるようにお願いをされてみるのもいいと思います。
産後疲れた体で、慣れない赤ちゃんのお世話をはじめたばかりになります。
これから赤ちゃんと一緒に頑張っていこうとされているところに、「だからさっき説明したでしょ?」というのは、違うように思います。。
ゆうちゃんさんの恐る恐るでもやってみようという気持ちを削いでしまうような言い方はしてもらいたくなったと思いました。たまたま何かいろいろなことが重なって気持ちが落ち着かなかったのかもしれないのですが。。
2020/10/8 10:42

ゆうちゃん
妊娠40週
お話を聞いていただけただけで、とても気持ちが楽になりました。
翌朝からの助産師さんはどの方も良い方ばかりで、持ち直すことができました。
ありがとうございました!
翌朝からの助産師さんはどの方も良い方ばかりで、持ち直すことができました。
ありがとうございました!
2020/10/12 20:08
相談はこちら
妊娠40週の注目相談
妊娠41週の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら