閲覧数:1,564

便の色が白っぽい
さといもタロー
息子は1歳11ヶ月です。先程便が出たのですがいつもより白っぽいので心配になり相談させて頂きました。硬さもちょうどよくバナナうんちで、朝食も全て食べて元気です。でも白っぽいというのが不安になりました。この場合、ロタウイルスやノロウイルスなどの心配ありますか?2ヶ月前くらいに胃腸炎にかかった時は嘔吐から始まり白っぽい下痢でした。息子は乳製品が大好きで毎朝ヨーグルトを食べておやつにチーズを食べることが多いんですがそれも関係ありますか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/2/19 9:04
さといもタローさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お写真付きで助かりました。
ウンチの色は、胆汁の分泌により、決まります。
胃腸炎により、腸管がむくんだりしますと、胆汁が一時的に出にくいことがあります。
おっしゃるように、ノロやロタウイルスではよくあります。
ですが、乳脂肪分が高い食品の摂取でも白っぽくなります。
ウンチの形や性状も普通ですし、またお腹を痛がるような不快感がないのであれば、あまり心配ないように思いますので、現段階では一旦様子見で良いと思います。
今後消化器症状で、気をつけていただきたいのは、お腹を痛がる様子、吐き戻し、下痢便複数回、もっと白い米のとぎ汁様な便、血便です。
この様な症状がある場合には、必ず医師の診察を受けてくださいね。
ご相談いただきありがとうございます。
お写真付きで助かりました。
ウンチの色は、胆汁の分泌により、決まります。
胃腸炎により、腸管がむくんだりしますと、胆汁が一時的に出にくいことがあります。
おっしゃるように、ノロやロタウイルスではよくあります。
ですが、乳脂肪分が高い食品の摂取でも白っぽくなります。
ウンチの形や性状も普通ですし、またお腹を痛がるような不快感がないのであれば、あまり心配ないように思いますので、現段階では一旦様子見で良いと思います。
今後消化器症状で、気をつけていただきたいのは、お腹を痛がる様子、吐き戻し、下痢便複数回、もっと白い米のとぎ汁様な便、血便です。
この様な症状がある場合には、必ず医師の診察を受けてくださいね。
2024/2/20 9:09
相談はこちら
1歳11カ月の注目相談
2歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら