閲覧数:248

ミルクについて

ゆり
生後8ヶ月の娘を完ミで育てています。
昨日から突然ミルクの量が減ってしまいました。
先週までは2~3時間おきに160ml前後、1日トータルで800~900ml飲んでいたのが、昨日は5時間近く空いても哺乳瓶を近づけると顔を背けてなかなか飲んでくれません。
指をくわえてぐずるので時間も空いてるしお腹すいたのかな?と思っても10~20mlほど飲んでは泣いてその後飲みません。
コップで試してみましたが、ミルクだとわかると飲みませんでした。
哺乳瓶の乳首はLサイズとLLサイズの両方を使っており、どちらも飲む量はイマイチですがLLサイズの方が飲んでくれています。
昨日はトータルで600mlほどでした。
離乳食は現在2回ですが、たくさん食べる訳でもありません。
このまま栄養不足にならないか心配です。
時期的なものでそのうちたくさんミルクを飲むようになるのか、それとも何かしら病気なのかわかりません…
熱はなく元気におもちゃで遊んだりずり這いをしたりしています。
歯はまだ生えていません。
離乳食を3回にした方がいいのか、哺乳瓶を変えた方がいいのかアドバイスをいただけたらと思います。

2024/2/17 15:19

宮川めぐみ

助産師
ゆりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの哺乳量についてですね。
ミルクをあまり飲んでくれなくなっているのですね。
哺乳量が減り、ご心配だと思います。

気分的なもの、一時的なものになるのかわからないのですが、寝ぼけているような時にあげてみても変わらないでしょうか?
少しでも飲めたら、よくよく褒めてあげてみるのもいいと思いますよ。

機嫌よく活発に動いて遊んでくれている様子もあるという事なので、引き続き床の上でたくさんゴロゴロ遊んでもらってみるのもいいかもしれません。
お腹がもっと空くようになることで、哺乳量が増えたり、離乳食の食べる量が増えてくることもあるかもしれません。

3回食にされるのは9ヶ月になってからが良いと言われることもあります。
それよりも早めるようでしたら、先生にもご相談をされてからがいいように思いました。

遊びを増やしてもらったり、お試しになられそうなことがありましたら、お試しいただき、それでもどうにも変化が見られないような時には、哺乳瓶も変えてみたり、9ヶ月になるようでしたら、回数を増やしてみていただくのも良いのかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/2/18 6:34

ゆり

0歳8カ月
返信ありがとうございます。
寝ぼけているときだと起きているときに比べたら飲んでくれます。
ただ、前回の授乳からかなり時間が空いてしまうのですが、元気に遊んでいる場合は哺乳量が確保されていなくても様子見でいいのでしょうか…
もし病院に受診する場合の目安等あれば再度教えていただけると助かります。

2024/2/18 7:24

宮川めぐみ

助産師
ゆりさん、こんにちは
お返事をどうもありがとうございます。

哺乳量が確保されるように、
上記のような遊びを増やしていただくことをしていただくといいと思います。
そして寝ぼけているようなタイミングには、まだ起きている時よりも飲んでくれるようでしたら、それを活かして少しでも哺乳量を稼げるようにしていただくのがいいと思います。
その合間にも少量でも飲んでもらって、トータルで量が稼げるようにされてみるのもいいと思います。
色々とお試しいただき、少しでもトータルの哺乳量が確保できるように、授乳間隔など調整をされてみるといいと思います。

それでも哺乳量が確保することが難しく、おしっこの量が減ってきたりするような時には、受診をされてみてはいかがでしょうか?

2024/2/19 10:50

ゆり

0歳8カ月
返信ありがとうございます。
昨日、おとといとなかなか飲まずでしたが、今日は比較的飲んでいるので、たくさん遊ばせたりタイミングを見計らったりして飲ませようと思います。

2024/2/19 11:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家