閲覧数:1,512

赤ちゃんの体重について

けけい
現在2人目妊娠中で、36週です。
初期から赤ちゃんが小さめと言われていて、今回の検診で大学病院へ入院するかも、と言われ不安です。

元々上の子を産んだ病院で産む予定でしたが、急遽引っ越しが決まり、別の病院(助産院を選びました)で産むことになりました。

そこで、初期の段階で赤ちゃんが1週間分くらい小さめと言われ、市立病院→市立病院→助産院→市立病院、と往復しています。
前回は助産院で産めるかもしれないね、と言われて浮かれていたのですが、今回の検診で先生が赤ちゃんの大きさを2回測ってくれましたが、平均値の枠からはみ出すくらい小さめで、来週の検診結果次第で大学病院かもしれないと言われてしまいました。
上の子もいるし、大学病院も家から離れているので精神面も金銭面もすごく不安です。
(上の子は3600グラムで産んでいます。)
前回のグラフ(左)と、今回のグラフ(真ん中、右)を貼り付けました。

赤ちゃん自体は、心臓も元気に動いてくれてるし、血液の流れも問題ないと言われているので、心配しすぎでしょうか?
どうすれば来週までに赤ちゃんが成長してくれるのでしょうか…?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/2/17 1:03

宮川めぐみ

助産師

けけい

妊娠36週
ありがとうございます。

アドバイス通りやってみます。

2024/2/18 9:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠36週の注目相談

妊娠37週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家